11 bit studiosは、2025年6月13日に発売したSFアドベンチャーゲーム『The Alters』にAI生成コンテンツが使用されていることを認めるとともに、その背景について説明する声明を公開しました。
生成AI疑惑が持ち上がった『The Alters』、開発チームが使用を認める声明公開
本作は、宇宙船の不時着から生き残ったクルーが、異なる世界線の自分自身と協力しながら生き延びるSFサバイバルアドベンチャーゲーム。「背景のオブジェクトとして登場するスクリーンに表示された文章が生成AIによるものではないか」「一部の会話テキストの翻訳にもAIが使われ、元の文章に含まれていなかった出力内容まで貼り付けられているのではないか」との疑惑が持ち上がっていました。
11 bit studiosは、開発途中に一時的なアセットとしてAI生成コンテンツをごく限られた範囲で使用していたと説明。その中で、グラフィックデザイナーの一人によってAI生成テキストがプレースホルダーとして使用され、社内の見落としにより製品版に搭載されたままになってしまっていたといいます。また、徹底的な調査を行い生成AIを用いたプレースホルダーの削除漏れは指摘された1件だけであったことを確認したと説明しています。

土壇場で追加が決まった部分の翻訳にAIを使用した
声明では、一部のテキストにAIによる質の低い翻訳が見られるという疑惑についても説明。それによると、開発の最終段階で基地のソーシャルエリアでいくつかのライセンス映画を見る機能が追加されたのが要因であるとのことです。これは外部のスタジオで制作されたものであり、11 bit studiosは作業そのものには関与していなかったとしています。
そして時間的猶予のない土壇場の追加であったため、AIを使用して翻訳を行い、リリース後に信頼できる翻訳会社に依頼したものに更新するという計画が立てられたといいます。なお、該当箇所はゲーム内に収録された全言語合計340万語のうち、0.3%に当たる1万語であるとしています。

該当箇所を全言語で英語のまま表示するという案もあったものの、AIを選択したのは間違った判断だったと考えているとのこと。また、どちらを選んでいたとしても発売前に告知しておくべきだったとし、AIツールの台頭に適応できる社内プロセスの構築と、ゲーム開発の透明性の確保に尽力するとして声明を締めくくっています。


PC/PS5/Xbox Series X|S向けに配信中
『The Alters』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに配信中です。