2025年1月18日をもってサービス終了したオンラインゲーム『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』を彷彿させる『Blue Protocol: Star Resonance』が、日本国外となるヨーロッパ、北米、ラテンアメリカでPCとモバイル向けにリリースされることが発表されました。
中国ではベータテスト実施
『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』は、バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオの共同プロジェクトチーム「PROJECT SKY BLUE」が手掛けたオンラインアクションRPGです。2023年6月14日にサービス開始されたものの、2024年8月に約1年半でサービス終了することが明らかに。欧米でのリリース中止も発表されていました。しかし、一方で、テンセントが出資する開発会社BOKURAがプロジェクトを引き継ぎ、バンダイナムコのライセンスのもと、元の開発チームの一部も参加し『星痕共鳴 -STAR RESONANCE-』の開発が行われていました。2024年、2025年には、『星痕共鳴 -STAR RESONANCE-』として中国でベータテストも行われています。

このたび、パブリッシャーのA PLUS JAPANと開発元のBOKURAが、MMORPG『Blue Protocol: Star Resonance』として欧米でリリースすることを発表しました。本作では、自分だけのヒーローを作成し、チームを組んで戦ったり、ただリラックスして友達と釣りやクラフト、オープンワールドでの探検を楽しむこともできるようです。モバイルとPC間のクロスプラットフォームプレイにも対応しているとのことです。



ストアページが公開

『Blue Protocol: Star Resonance』は、PC(Steam/Epic Games Store)/iOS/Android向けに2025年に欧米でリリース予定です。なお、すでにSteamストアページ、Epic Games Storeが公開されています。
