Activisionが『CoD』『OW』向けチート配布サイトを起訴―「チートによるネガティブなSNS投稿や報道で消費者への信頼に悪影響」 | GameBusiness.jp

Activisionが『CoD』『OW』向けチート配布サイトを起訴―「チートによるネガティブなSNS投稿や報道で消費者への信頼に悪影響」

チートを使用させる見返りとして、使用料を徴収していたといいます。

その他 事件
Activisionが『CoD』『OW』向けチート配布サイトを起訴―「チートによるネガティブなSNS投稿や報道で消費者への信頼に悪影響」
  • Activisionが『CoD』『OW』向けチート配布サイトを起訴―「チートによるネガティブなSNS投稿や報道で消費者への信頼に悪影響」
  • Activisionが『CoD』『OW』向けチート配布サイトを起訴―「チートによるネガティブなSNS投稿や報道で消費者への信頼に悪影響」
  • Activisionが『CoD』『OW』向けチート配布サイトを起訴―「チートによるネガティブなSNS投稿や報道で消費者への信頼に悪影響」

Activisionが『Call of Duty』シリーズを対象としたチートソフトウェアを配布した、ドイツを拠点とするサイトEngineOwningを起訴しました。

現地時間2022年1月4日に公開された起訴状によれば、チートの内容は「自動エイム」「対戦相手の位置把握」など。対象となった作品は『Call of Duty: Warzone』『Call of Duty: Modern Warfare (2019)』『Call of Duty World War II』『Call of Duty: Modern Warfare III』『Call of Duty Black Ops』『Call of Duty Black Ops II』『Call of Duty Black Ops III』です。

Activisionは「『CoD』シリーズは全プレイヤーにフェアな楽しみを提供するように設計されている」として「このようなチートはゲームバランスを破壊し非チート使用者がゲームをやめる結果に繋がり、さらにはネガティブなSNS投稿や報道をされ、消費者への信頼に大きく影響する」と主張しています。

EngineOwningはアメリカ人をターゲットに英語で運営されており、ウェブサイトやSNSを通して顧客を集め、「チートを使用させる見返りとして、使用料を徴収していた」との事です。

海外ゲームメディアTheSixthAxisはこの件に関して「『Call of Duty: Warzone』はActivisionの稼ぎ頭だが、基本無料であるがゆえに新しいアカウントを作り直しやすくチーターに狙われやすい。」と報じています。

なお、起訴状ではEngineOwningが『CoD』のほかにも、Activision Blizzardの『オーバーウォッチ』向けのチートを開発したことにも触れています。

《ケシノ@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら