英広告基準局は、ゲーム2作品に対し、その広告で示されたゲームプレイと、実際のコアとなるゲーム内容が全く異なるとして、広告の規制を行いました。BBCが報ずるところによれば、今回対象となったのはモバイル向けゲーム『ホームスケイプ(Homescapes)』『ガーデンスケイプ(Gardenscapes)』の2作。いずれも、本来の主内容はマッチ3のパズルゲームであるのに関わらず、広告では、画面に表示されたピンを抜き、キャラクターを危地から救う物理パズルゲーム的な内容が表示されていました。なお、広告には「実際のゲームプレイと異なることがある」旨の警告が記載されており、ゲーム自体にも全体から見るとごく僅かながら広告と同内容のゲームパートが含まれていましたが、広告基準局では広告の内容は誤解を招くと判断。今回の規制に至っています。『Hero Wars』のものを中心に日本でも知られる同様の広告。今後、規制が英国外へと広がるかを含め、注目が集まるところかも知れません。余談ながら、今回問題となった広告に含まれるパズルゲームを実際にメインの内容としたタイトルも『Hero Rescue』などを始め登場しつつあります。
イギリスのXboxで年齢確認が導入へ。「プレイヤーを適切に保護できるように」―オンライン安全法の実施を受けてか 2025.7.30 Wed Discordに続き、Xboxもイギリスにて年齢認証導入の動き。
「我々は法律を遵守しますし、遵守しなければなりません」大手ModサイトNexus Mods、EU圏向けに近々アダルトコンテンツ制限等が導入か―児童ポルノ投稿の自動通報機能も実装へ 2025.7.3 Thu
“この10年で最悪なゲームのローンチ”―主演俳優をも絶望させた『MindsEye』の開発元経営陣が英労働組合から「従業員に対する無礼と不当な扱い」について糾弾される 2025.10.11 Sat 英労働組合Independent Workers of Great Britainが公開書簡を…