Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】 | GameBusiness.jp

Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】

テレビゲームの世界は、新しいデバイスや技術の普及によって、その形は大きく進化している一方、楽しさを追い求める姿は変わりません。変わるものと、変わらないもの。過去と未来。そして我々が宿命的に背負う日本という存在。なかなか考える余裕のない現代ですが、少しだ…

連載 その他
Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】
  • Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】
  • Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】
  • Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】
  • Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】
  • Nintendo Switch新価格、インディーゲームの夢は大きく【オールゲームニッポン】


テレビゲームの世界は、新しいデバイスや技術の普及によって、その形は大きく進化している一方、楽しさを追い求める姿は変わりません。変わるものと、変わらないもの。過去と未来。そして我々が宿命的に背負う日本という存在。なかなか考える余裕のない現代ですが、少しだけ立ち止まって一緒に見つめてみませんか? 毎月1回、「安田善巳と平林久和のオールゲームニッポン」ゆるーくお届けします。

山崎5月です。今月もオールゲームニッポン、よろしくお願いします。6月にはE3が開催されますが、5月もいろいろな動きがありました。まずはこの話題からでよろしいでしょうか?Nintendo Switchの2台目用セットが発売されました。ACアダプターなどの周辺機器を省いて、価格は24,980円(税抜き)。通常セットより5000円安く設定されました。この動きについてはどう思われますか?


安田異例というか、家庭用ゲーム機の販売方法としては初の試みですね。従来の常識ではハードの売上が鈍化してきた頃、たとえば発売後に2~3年が経過してから値下げをしてきました。ですが、Nintendo Switchはまだ普及ペースは衰えていません。そのような時期に5000円の値下げとは大胆な施策ですね。驚きました。と、同時に任天堂は真剣にNintendo Switchを一家に複数台普及させたいのだ、という決意のようなものを感じました。

平林安田さんと同じ見解です。珍しい試みですし、Nintendo Switchを複数台普及させる意欲を感じます。これでさらに販売台数には弾みがつくと思うのですが、おかしなことに投資家はそうは見ていないようです。

このニュースが流れて以来、任天堂の株価は下落傾向にあります。任天堂株としては異例の7営業日続落なども記録しました。証券関係者の話によると「Nintendo Switchの普及が進んだあらわれ」という声が聞こえてきます。

つまり、この局面で追い打ちをかける積極策をとったという見方はされていない。逆にNintendo Switchの需要は一巡した。そこでやむなく値下げした、という悲観的な見方をされているようなんですね。

安田正直申し上げて、家庭用ゲーム機の販売は利幅の薄いビジネスです。なので、この時期の5000円の値下げは利益を生まないという判断なのかもしれませんが、それにしてもネガティブに受け取られているようですね。

平林かつて、Nintendo Switchの発表直後、任天堂の株価がダラダラと下がったことがありました。ところがNintendo Switchは売れたので信頼を取り戻したかに見えました。が、やはり証券界ではいまだにコンソールゲーム機については懐疑的な見方をしているようです。いっぽうで、先月でしたか。任天堂がCygamesと提携して新しいスマホゲームを開発していると発表した際には株式市場は好感しました。

山崎アクションRPG『ドラガリアロスト』が正式に発表されたのは4月27日でしたね。


平林株式市場ではスマホはプラス、コンソールはマイナスというイメージがあるようです。世界で最も売れているのが任天堂のゲームソフトです。それこそ累計販売本数で1000万枚にも達する『スーパーマリオオデッセイ』や『マリオカート8』のようなタイトルもあるのに不思議な現象です。そもそも最近の任天堂を見ていると、スマホとコンソール、どっちが儲かるかという視点ではなく別の見方ができると思うのですが……。

山崎といいますと?

平林これは私のイメージで、実数を知っているわけではないのですが、任天堂IPのスマホゲーム。たとえば、『スーパーマリオラン』や『どうぶつの森』は知名度があって、話題性もあって、ダウンロード数も多いのでしょうが、あまり儲かっているイメージがありません。任天堂らしく良心的につくられていて、高額課金とは無縁の設計になっています。

ですから、仮に任天堂がスマホゲームで儲けるのだとしたら、かえって任天堂のキャラクターを使わないほうがいいかもしれない。じつは、そういう戦略があって、今回のCygamesとの提携になったという見方ができるかもしれません。任天堂のIPではないスマホゲームは、どういうマネタイズの路線に行くのか、そのへんに注目すべきかと思います。

山崎別の話題に移りますが、5月12日と13日にはBitSummit(ビットサミット)Volume 6が開催されました。私も京都まで取材に行きまして盛況ぶりを実感しました。インディーゲームの祭典ですが、メジャーなゲームイベントのようにファミリー層や女性グループなども来場していました。開催2日間の総来場者数は、1万人を超えて過去最高だったそうです。


平林イードではGame*Spark賞を授与されていましたよね。

山崎はい。『Boyfriend Dungeon』というゲームを選ばせていただきました。

平林私もアワードには注目していましたが、残念ながら私が気にしていたタイトルは受賞できませんでしたよ。

山崎平林さんが注目していたのは、どのタイトルですか? 

平林『SIMULACRA(シミュラクラ)』というゲーム、知ってますか?

山崎どんなゲームでしたっけ?

平林失くし物のスマートフォンがあり、その持ち主の行方を追っていくというストーリーのミステリーホラーです。

山崎わかりました。主人公のスマホ内のデータを探って、謎を解いていくゲームですね。

平林はい。主人公はアンナという名前の女性。失われた電話の中にビデオメッセージ。助けを求める怖い映像が再生されます。架空ではありますが、本物そっくりの電話内のSNSやショートメッセージを探って行方不明の彼女の居場所と探っていくゲームです。リアルな電話のデータと、フィクションのストーリーを合体させた、新しいタイプのゲームだと思います。日本語対応になっていないこともあり、賞を獲得できませんでしたが。

安田ところで、最近インディーゲームの話題が増えてきましたが、実際の市場規模はどれくらいなんですかね?

平林すいません。ゲーム市場のうち、特にインディーゲームというくくりでまとめた市場統計はないと思います。

安田いや、単純に市場規模を知りたいという意味ではなくて、インディーゲームのゴールはどこにあるのかが気になりました。山崎さんが言うようにインディーゲームが元気なのは十分に理解できますが、その先はどこに向かうのか? もっと大きな目標があってもいいようにも思えるんです。世界市場で大成功することを、今のインディーゲームは目指しているんでしょうかね?

平林あ、わかります。よく私は同人ゲームとインディーゲームの違いについて考えます。同人ゲームは同じ好みの人に向けた限定的なゲーム。極端な話、内輪ウケでもいい。対してインディーゲームは開発者が独立系=インディーズであっても、狙う市場はメジャーなゲームと同じで、一般消費者向けであると考えています。であるならば、世界的な大ヒットをするのがインディーゲームの究極的な目標であってほしいですね。

安田そうですね。僕がインディーゲームとして成功したと言われてパッと思いつくのが、『アングリーバード』でしょうか。開発・販売したのはロビオエンタテインメント社ですか。あのゲームは確か、アマチュアのゲーム作家が賞を授与されて、その実績をもとに投資を受けて『アングリーバード』というメガヒットを生み出しました。インディーゲームのわかりやすい成功例かと思うんです。

平林なるほど。言われてみますとロビオエンタテインメントと同じ、フィンランドのスーパーセル社なんかもいきなり『ヘイデイ』と『クラッシュ・オブ・クラン』でのし上がったインディーゲームメーカーといえるでしょう。あとは、スウェーデンで生まれた『マインクラフト』も大成功したインディーゲームと言えるかもしれません。

安田そうですね。インディーゲームが盛り上がってきていますが、それが皆がイメージするインディーで留まるのではなく、メジャーを凌駕するような力を持つことを、心のどこかで期待していたいと、そんなことを考えていました。

山崎最後になりますが、ひとつ宣伝してもいいですか?

平林どうぞ。

山崎5月25日に「インサイドちゃん」がバーチャルYouTuberとしてデビューすることが発表されました。ゲームの実況やインタビュー、各種イベントの登場キャラクターとしてインサイドちゃんが世の中に出ていきます。何か活躍できる場があったら、ぜひ教えてください。


安田キズナアイは今、どれくらい支持されているんでしたっけ?

山崎YouTubeの登録者数は180万人を超えたそうです。日本政府観光局がキズナアイを観光大使に起用して、日本のPRを世界に発信しています。

平林わかりました。では、バーチャルYouTuberとゲームがからむ企画があったら、真っ先に山崎さんのところに持っていきます。

山崎ありがとうございます! 最後に宣伝してしまい、失礼いたしました。
《平林久和@インサイド》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら