1月13日に開催されたプレゼンテーションで、対応ソフトがリージョンフリーになることが発表されていた、ニンテンドースイッチ。新たに、ニンテンドーeショップで配信されるダウンロードソフトやオンラインアカウントに関する一部仕様が、海外で報じられています。米ゲームメディアのKotakuが、Nintendo of Americaに対して「オンラインストアもリージョンフリーになるのか、あるいはカートリッジだけなのか」と問い合わせたところ、「Swtichユーザーは、使用するアカウントから識別される居住国と一致したニンテンドーeショップにアクセスする」との回答が。また、一台のニンテンドースイッチ本体に対して、最大で8個のユーザーアカウントを作成できるということです。任天堂はユーザーに対して、「完全なサービス・サポートを受けられるよう、自分の居住地域向けゲームを購入するのを推奨します」と伝えています。これらは北米向けの情報であるため、今後国内での正式な情報公開を待つ必要があります。
米任天堂と海賊版ストリーマーとの著作権侵害訴訟で270万円の損害賠償判決―煽って逃げておばあちゃんまで巻き込み全面敗訴 2025.11.1 Sat 当初「あなた方は会社を経営しているかもしれないが、私はスト…
PS発Steamゲーから地域制限撤廃!南極大陸でだってPCから『HELLDIVERS 2』や『Marvel’s Spider-Man 2』が遊べるように 2025.6.17 Tue 200を超える国や地域でプレイステーション発のSteamタイトルが…