RazerのCEO・Min-Liang Tan氏より、同社が先日発表した「世界初の3画面ノートマシン」である「Project Valerie」が盗難被害に遭ったことが報告されました。「Project Valerie」は海外のイベント「Consumer Electronics Show 2017(CES 2017)」で発表されたRazerのコンセプトマシン。3画面モニタを備えたポータブルノートPCとして大きな注目を集めていましたが、Tan氏は「CES 2017」会場で「Project Valerie」が盗難されたことを報告すると共に警察に対応を求め、同イベントのショウマネージメント部門と法執行機関にも連絡をしたとのコメントを寄せながら、「産業スパイ」が関わっている可能性についても触れました。「Project Valerie」は現在までに販売予定や価格について明かされていませんが、話題性の高いユニークなハードウェアとして期待されていました。公式Webサイトではイメージ映像やギャラリーが確認できます。
「eスポーツの進化」には“ストーリーテリング”が必要不可欠。Razerのグローバルeスポーツディレクターに競技シーン&製品トレンドについて直撃インタビュー 2025.10.6 Mon 秋セールも開催! 特に「Huntsman V3 Pro」シリーズを手に入れ…
バーチャルアイドルイベントに悪質な犯行予告…「えるすりー展」が開催中止に―10月8日には同様の理由で「えるすりー」ライブビューイングも開催断念 2025.10.18 Sat 「えるすりー展~ハイテンションハロウィン~ powered by Mawar…
スイッチ2数千台の行方や如何に…アメリカで輸送予定のスイッチ2狙うトラック強盗事件発生―シリアル番号から追跡可能と専門家語る 2025.6.19 Thu デバイスの遠隔ロックも行えるとの意見から怪しい出所の本体に…