世界的な有力紙である英ガーディアン紙が、『Call of Duty』や『Battlefield』といった戦争を扱ったゲームをテーマにした討論会「Guardian Gaming Night: video games, the military and morality」を行うことが発表されました。これは、『Call of Duty』などの兵士となって戦うゲームの一般的普及を受け、陸軍がゲームコミュニティに対してそれらのゲームを求人に利用している点や、これからさらにゲーム的な感覚になるであろうドローンなどの無人機を使用した戦争について語られるとのことです。また、ロンドンのゲーム開発会社Splash DamageのEd Stern氏や元CodemastersのTim Browne氏、様々な大学の専門家が登壇する予定となっています。この討論会は、4月9日の夜7時から8時半までロンドンのキングスプレイスにあるガーディアン紙本社で開催予定で、参加費用は10ポンドとなっています。
朝日新聞社CEO角田氏も登壇、メディア・編集者向け大型イベント「StoryHub Ensemble 2025」 2025.10.15 Wed メディア関係者や企業担当者が参加し、AI活用による編集の未来…