マイクロソフトは、米国レドモンドで開催されたイベントWindows 10: The Next Chapterで、Windows 10とXbox Oneの連携機能を発表しました。Windows 10にはXboxアプリが搭載されており、プロフィールやゲームの確認、アクティビティフィードとフレンドリストの観覧、チャット、ゲームDVR機能などが利用できます。また、ValveのゲーミングプラットフォームSteamにも対応しており、ゲームを起動した状態からゲームDVRを利用した録画が可能です。また、Xbox Oneと連携することによって、Windows 10からストリーミングを介してプレイできます。さらに、Lionhead開発のPC版『Fable Legends』が発表。Windows 10とXbox Oneのクロスプラットフォームプレイが可能でDirectX 12に対応している他、Windows 10版のベータテストが今後実施される予定です。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』PS4/Steam版の国内発売も発表 2020.7.24 Fri Xbox One/Windows 10/Steam版のストアページも公開されています…
「(Xboxの盛り上がりは)ゲーム業界の中小企業に良いことしかない」MSによるAB買収に好意的な意見明らかに―英政府機関 2023.3.17 Fri 6つの意見書の内、5つのスタジオは匿名による公開となっていま…