iOS/Androidアプリ『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(以下、スクフェス)』の開発を担当したKLaがストップ高となり、東証1部の値上がり率ランキングのトップを飾りました。また『スクフェス』は、iPadのゲーム・トップセールスにて、2000万ダウンロードを記録したあの『パズドラ』を抜き1位に。加えて、iPhoneのランキングでも、14位から4位へとめざましい躍進を遂げました。リズムアクションゲームとアイドルの育成が楽しめる『スクフェス)』は、サービス開始から1年を待たずに200万ダウンロードを突破する人気ぶりを獲得。そして、1周年を記念するキャンペーンが現在行われており、4月15日に新規「R」カード9枚を追加、16日からはラブカストーンのプレゼントを実施しています。以前から『スクフェス』の好調がKLabの業績を大きく引き上げてきましたが、今回のストップ高やランキングの好調な推移は、これまでの勢いや支持に加え、この1周年記念キャンペーンが大きな役割を果たしたものと見られます。『スクフェス』関係のイベントは今後も予定されており、この勢いがどのような展開へと発展していくのか。ファンはもとより、ゲーム業界全体が『スクフェス』やKLabの動向に注視することでしょう。(C) 2013 プロジェクトラブライブ!(C) KLabGames(C) bushiroad All Rights Reserved.
『キャプテン翼 -RIVALS-』とOKX Ventures、Web3のマスアダプションを目指すパートナーシップを締結 2023.11.20 Mon 株式会社Mint Townは、KLab株式会社の子会社である株式会社BLOC…
モンハンARアプリ『Monster Hunter Now』発表時からカプコン株急騰、年初来高値を更新 2023.4.20 Thu 『Monster Hunter Now』は9月に配信予定。現在公式サイトでクロ…