プレイステーション4が来週、Xbox Oneが再来週に発売される米国のゲーム販売店をチェック。続いてはゲーム専門店として全国に展開するGameStopです。ロサンゼルス近郊に20〜30店舗はあるであろうGameStop、今回訪れたのは小規模な店舗でしたが、PS4とXbox Oneのポスターが迎えてくれました。入り口に面した部分には試遊台が並んでいます。BestBuyとは異なりXbox Oneの試遊台らしきコーナーもあったのですが、何故だかモニターが取り払われて遊べない状態に・・・。本体はあったのですが。PS4はBestBuyと同様の試遊台でした。店内は入り口から近い順にマイクロソフト、中古ソフト、任天堂、ソニーといった順番に本体とソフトが並んでいました。2つの新ハードに押されて苦戦する任天堂関係では、ディズニーの『Disney Infinity』とアクティビジョンの『Skylanders SwapForce』というNFCデバイスと連携して遊ぶWii Uタイトルが広いスペースを取って紹介されていました。PS4とXbox Oneでは、複数のパッケージの違いや、前世代機との違いなどを簡潔に説明するポップも設置。いよいよ登場する次世代機に備えているという雰囲気でした。
【GDC Next 2013】アクセスゲームズが開発するXbox One向け『D4』をSWERY氏が語る・・・新型キネクトとの格闘 2013.11.12 Tue 大阪のアクセスゲームズがXbox One向けに開発している『D4』は…
GameStop騒動をめぐり、米国証券取引委員会がソーシャルメディアの監視強化へ―米サイバーセキュリティ企業がBotの暗躍も指摘 2021.3.2 Tue 最近も、人為的に株価を上昇させていた可能性がある15の銘柄の…
【NDC2015】韓国最大級のゲーム開発者カンファレンスが開幕―「Pathfinder」今のゲーム業界には時代の開拓者が必要だ 2015.5.20 Wed 5月19日から韓国・パンギョにあるNEXON KOREAおよび周辺のカン…