GDC Next/ADCの閉幕後、せっかくですのでロサンゼルスのゲーム販売店の様子を覗いてみました。まずは郊外にある家電量販店、BestBuyです。ここ米国ではプレイステーション4が11月15日、Xbox Oneがその翌週の11月22日に発売予定となっていて、そのムードが高まっているようです。訪れたBestBuyの店舗では入り口にデカデカとXbox Oneの深夜販売を伝える広告が掲げられていました。22日には深夜12時から販売を開始するそうです。店内は日本の家電量販店に近いイメージで、明るく整然とパソコンやタブレット、スマートフォン、DVDやゲームといった商品が並んでいます。広いですがワンフロアで、日本とは違う土地事情を感じさせます。ゲームコーナーは日本と同じように任天堂、ソニー、マイクロソフトというようにメーカー別にコーナーが作られています。先日発売されたニンテンドー2DSや最近発売されたばかりのWii Uの新しいバンドルセットの様子も確認できました。次世代機ではPS4の試遊台が置かれていて、幾つかのゲームの体験版やムービーが視聴できるようになっていました。試遊台にはPS Vitaも一緒に紹介されていて、PS4と一緒に遊ぶデバイスとして再立ち上げを期するようです。PS4も発売日当日は深夜発売が行われるということで、12時より購入可能なようです。Xbox Oneは本体パッケージなどが並び発売日が近いことを伺わせましたが、こちらは試遊台はナシ。カウントダウンタイマーが設置されたポップが置かれていました。BestBuyでは試遊台があることもあってPS4の方が注目を集めているような雰囲気でしたね。やはり次世代機ということで、その実力はいかほどか足を止める人は多いようでした。日本よりも遥かに国土が広い米国ではアマゾン等の通販の勢力がより大きいようですが、当日は深夜に買い求める人達が見られそうですね。
【GDC Next 2013】アクセスゲームズが開発するXbox One向け『D4』をSWERY氏が語る・・・新型キネクトとの格闘 2013.11.12 Tue 大阪のアクセスゲームズがXbox One向けに開発している『D4』は…
【NDC2015】韓国最大級のゲーム開発者カンファレンスが開幕―「Pathfinder」今のゲーム業界には時代の開拓者が必要だ 2015.5.20 Wed 5月19日から韓国・パンギョにあるNEXON KOREAおよび周辺のカン…
Xbox担当プロデューサー「レイオフ対象者はAIの活用を」と提案し炎上―人員整理はAI技術投資の皺寄せとの分析も 2025.7.5 Sat レイオフ対象者に対するAI活用の呼びかけが、思いもよらず炎上…
数量限定VR/MR機「Meta Quest 3S Xbox Edition」発表&海外向けに発売―本品だけで「Xbox Game Pass Ultimate」のストリーミングゲームが楽しめる 2025.6.25 Wed