日本経済新聞は21日付で、位置情報ゲームのコロプラとKDDIが資本提携すると報じました。両社は昨年11月に提携していますが、これを拡大する見込みです。コロプラはGPSと連携した位置情報ゲーム『コロニーな生活★PLUS』などを運営するほか、位置情報ゲームのプラットフォームを「コロプラ+」としてサードパーティにも開放しています。KDDIは第三者割当増資を引き受け、5億円ほどを投じて5%の株式を取得。評価額は100億円程度となります。資本提携を通じて位置情報を使ったコンテンツ事業を共同で手がけるとのこと。
KDDIがeスポーツ施設「esports Style UENO」を2024年2月開業―10Gbps固定回線&ハイスペックPC完備で快適ゲーム環境を提供 2023.11.21 Tue KDDIは、東京都台東区にて、eスポーツ施設「esports Style UENO…
【決算】コロプラの23年9月期決算は43%減益―『白猫プロジェクト』など主要IP盛り上げも売上は微減、新作の広告宣伝費も影響 2023.11.8 Wed コロプラが8日に発表した2023年9月期の連結業績(2022年10月1日…
ドラゴンクエストウォーク、地図データにマップボックス社の「Mapbox」を採用―Google Maps Platform Gaming Servicesのサービス終了に伴い 2023.10.20 Fri
バルテス・ホールディングスが「Link!Like!ラブライブ!」提供のオッドナンバーと資本業務提携―メタバース領域サービスの開発力強化を目指す 2023.10.27 Fri ソフトウェアのテスト・品質向上トータルサポートを主事業とす…