日本経済新聞は21日付で、位置情報ゲームのコロプラとKDDIが資本提携すると報じました。両社は昨年11月に提携していますが、これを拡大する見込みです。コロプラはGPSと連携した位置情報ゲーム『コロニーな生活★PLUS』などを運営するほか、位置情報ゲームのプラットフォームを「コロプラ+」としてサードパーティにも開放しています。KDDIは第三者割当増資を引き受け、5億円ほどを投じて5%の株式を取得。評価額は100億円程度となります。資本提携を通じて位置情報を使ったコンテンツ事業を共同で手がけるとのこと。
KADOKAWA、ソニー買収観測から資本業務提携で決着―カカオの株式取得けん制し情報戦展開【ゲーム企業の決算を読む】 2024.12.26 Thu ソニーグループによるKADOKAWAの買収検討は資本業務提携という…
NVIDIAが出資のOpenAI、6ギガワット分のAMD製GPUでAIインフラ整備。AMD株も最大で10%取得へ 2025.10.7 Tue OpenAIが、AMDと数百億ドル規模のGPU供給契約を締結したと発表…