任天堂は、日本テレビとフジテレビと提携し、オリジナル3D映像コンテンツを配信する『いつの間にテレビ』を6月21日よりサービス開始すると発表しました。『いつの間にテレビ』は、ニンテンドー3DS向けに3D映像を配信するサービス。コンテンツは全てオリジナルとなっており、無料で3D映像を楽しむことが出来ます。ニンテンドー3DS本体の「いつの間に通信」を設定可能状態にしておくことで、『いつの間にテレビ』を通じて数分間のユニークな3D映像コンテンツが毎日自動的に供給されます。■日本テレビ配信コンテンツ・日テレどうぶつDEカレンダー・ぶらり特選 鉄ビュー3D・マジック教室3D■フジテレビ配信コンテンツ・アイドリング!!! 大相撲3DS場所(毎日配信)・日刊トビダス(毎日配信)・3Dちょうこくの森(月〜金配信)・ENJOY! SPORT(土・日配信)任天堂は「他では体験できない魅力的な3D映像配信サービスをお客様にご提供することで、当社はニンテンドー3DSに新たな魅力を追加し、ゲーム人口の一層の拡大を目指します」とコメントしています。『いつの間にテレビ』は、6月21日より配信開始で価格は無料です。
『ゼルダの伝説 ティアキン』が「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス世界記録に―『スマブラSP』の記録を大幅更新 2023.6.1 Thu 「ゼルダの伝説シリーズで最も早く売れているタイトル」として…
3DS/Wii U「ニンテンドーeショップ」のサービス終了―残高をまとめるサービスは2024年3月まで 2023.3.28 Tue 任天堂は、ニンテンドー3DSおよびWii Uの「ニンテンドーeショッ…
MC:バカリズムでお届けする本格派e-Sports専門番組「いいすぽ!」が地上波レギュラースタート決定! 2018.9.24 Mon フジテレビジョンは、2016年からCS放送フジテレビONE スポーツ…