「スーパーロボット大戦」シリーズの開発プロデューサーであるの寺田貴信氏のブログによれば、バンプレソフトはベックと合併し、4月1日よりB.B.スタジオと社名を変更したとのこと。バンプレソフトは1994年にバンプレストの子会社でゲームソフトの企画・開発を目的に設立。その後、『サモンナイト』『アルトネリコ』などの開発チームはバンプレストに移管。バンプレソフトは『スーパーロボット大戦』に特化した会社となりました。バンプレストは先のバンダイナムコグループ再編で家庭用ゲーム機部門はバンダイナムコゲームスに移管。現在はアミューズメント関連の事業を行います。ベックは1990年にバンダイの子会社として設立。主にバンダイのキャラクターゲームの開発に携わってきました。B.B.スタジオはバンプレストの代表を務めていた灘俊宏氏が引き続き代表を務め、寺田氏も取締役を務めます。従業員数は103名で、バンダイナムコゲームスの100%子会社となります。本社は品川区。
『Tony Hawk's』シリーズの移植などで知られるVicarious Visionsが正式にBlizzard Entertainmentと合併 2022.4.14 Thu 31年の歴史を持つスタジオ名が「Blizzard Albany」に変更されま…
欧州バンナムが『Park Beyond』開発のLimbic Entertainmentの株式過半数を取得―『TROPICO6』などの開発に携わるデベロッパー 2022.10.7 Fri 『Park Beyond』発表前に少数株主になったことを発表していまし…