asahi.comによると、名古屋税関は20日、愛知県一宮市の通信販売会社と、その社長と元社員を偽ゲーム周辺機器を密輸入した疑いで告発しました。社長と元社員は、今年3月〜4月に偽の任天堂の登録商標が入ったゲーム周辺機器を、計150点密輸入したといいます。これは、関税法違反(商標権侵害物品の輸入)の疑いになります。両容疑者は調べに対し「インターネットで注文した」と話しているといい、国際郵便などを使って周辺機器を密輸入していたようです。こうした海外からの流入を食い止めることも、違法なゲーム機器の撲滅にひと役買っているのでしょうね。
スイッチ2抽選結果のメールは“URLが記載されていない”ことに注意!結果報告がSNS上にてトレンドをにぎわすなかサポートより注意喚起 2025.4.25 Fri フィッシングメールについての注意喚起がされています。