毎日新聞は、SNS「モバゲータウン」を退会させられた中学3年生の男子が、運営会社ディー・エヌ・エーに脅迫メールを送りつけ、威力業務妨害容疑で書類送検されたと報じました。毎日.jpによると、和歌山県に住むこの男子生徒(14歳)は、ディー・エヌ・エーに対し「入りたいわ、もし入れやんかったら5人殺す、明後日までには絶対」などといった内容のメールを約20回、自分の携帯電話から送信していたとのこと。男子生徒は2010年1月、モバゲータウンのゲームで対戦した相手を中傷する書き込みをしたとして退会させられており、「再びゲームをするため、何としても入会させてほしかった」などと話しているといいます。生徒がメールを送りつけたのは5月下旬〜6月上旬なので、退会からメール送付まで半年近く経っています。よほど再開したかったのでしょうが、脅迫はいけませんね。
史上最大規模のチートツール販売業者が逮捕―組織のリーダーから数千万の高級車が複数台押収される 2021.3.31 Wed 『オーバーウォッチ』や『Call of Duty: Mobile』などのチート…