マイクロソフトtは、Xbox LIVE利用者のうち約半分が有料会員の「ゴールドメンバー」であることを明らかにしました。同社Interactive Entertainment BusinessのボスDennis Durkin氏は、今週開催されたCredit Suisse Annual Technologyカンファレンスにおいて「2,500万人の利用者のうち、およそ半分が有料会員で年間約60ドルを我々に支払っています」と発言。また米国内の統計によると、ゴールドメンバーはXbox LIVEで一日あたり3時間以上を費やしており、Facebookを初めとする非ゲームアプリケーションに全体の40%に当たる時間をつぎ込んでいるとのこと。同氏はXbox LIVEがメディアパートナーにとって素晴らしい機会を秘めた場所で、顧客に密着しながら、ゲームアドオン、動画、音楽、アバターの衣装などを売ることができる非常に大きなビジネスの場であると語っています。尚、報道によるとXbox LIVEは10億ドルもの収益を生み出しているとのことです。
Xbox Liveの名称が「Xbox Network」へ変更―Xbox LiveとXbox Live Goldを区別するため 2021.3.23 Tue 名称は変更となりましたが、サービス内容はこれまでと変わらな…
ゲーパスは好調? そもそも“ゲーマー”なの? マイクロソフトCVPサラ・ボンド氏合同インタビューで「ゲーム熱」を直に訊いた【TGS2023】 2023.9.25 Mon 日本やアジア地域におけるXboxの展開などについて訊きました。