コナミは、同社を代表する音楽ゲーム『DanceDanceRevolution』が米国の肥満問題を解決するひとつの策として利用拡大をしています。コナミは、2005年にウェストバージニア州でまず健康維持・増進を取り組みを始め、翌年には州内すべての効率学校(765校)の体育や健康関連の授業にDDRを導入するパートナーシップ契約を締結。「DanceDanceRevolution ウェストバージニア州チャンピオンシップトーナメント」といった大会も開催されるなど、『DDR』を通じて子供たちの運動促進が見られました。また、全米の体育教育にかかわる機関との提携により体育プラグラムの向上に貢献したり、運動を競うイベントに強力するなどして、米国の子供たちの肥満問題への取り組みに積極的に協力する意向を示しています。遊びを通して肥満への取り組みが組まれるなど、こうした活動がさらに広い世界に広がり、子供の健康維持・増進へと繋がることを期待したい。(C)2009 Konami Digital Entertainment
コナミのApple Arcade向けゲーム2タイトルがサービス終了―『アメージング ボンバーマン』『Frogger and the Rumbling Ruins』が独占配信から約3年で幕を降ろす 2025.6.3 Tue
リアルとバーチャルが共存したライブの舞台裏…『ANISAMA V神 2024』からみるARシステムを使った音楽ライブのあり方【CEDEC2025】 2025.8.16 Sat 2024年年末に開催されたバーチャルライブ『ANISAMA V神 2024』…