WoW 最新ニュース

『World of Warcraft』への加入が3ヶ月間で80万人減少、購読者数は600万人台へ
アクティビジョン・ブリザードは投資家向け説明会にて、MMO『 World of Warcraft 』の購読者数が2014年4月から6月の3ヶ月間で80万人低下したことを明らかにしました。今年3月末時点では760万人存在した購読者ですが、現在は680万人となっています。

世界最大のMMO「WoW」のプレイヤー数が遂に800万人を切る
「最多登録者数のMMORPG」としてギネスブックにも登録されている『World of Warcraft』(以下、WoW)の登録プレイヤー数が770万人にまで減少したことを先頃、アクティビジョン・ブリザードが明らかにしています。

世界最大MMO『World of Warcraft』がアイテム課金制を準備中か!?
プレイヤー人口世界最大のMMO『World of Warcraft』を運営するBlizzardが、同ゲーム内でアイテム課金制の導入を準備していることが明らかになりました。

『World of Warcraft』のサービス加入者が3ヶ月で130万人減少、現在の登録ユーザーは830万人程
2010年には「世界で最も登録者の多いMMORPG」としてギネスブックにも認定されたBlizzardの『World of Warcraft』ですが、アクティビジョンの最新の財務報告にて、2013年1月から3月31日までの第一四半期でユーザー登録数が130万人減少していた事が明らかとなりました。

大型ハリケーン「サンディ」からの復興を目的とした『WoW』インゲームペット売上金額が2億円以上に
昨年10月、アメリカ東部を中心に猛威を振るった大型ハリケーンサンディ。その復興支援の一環として10ドルで販売されている『 World of Warcraft 』のインゲームペットCinder Kittenですが、2012年内で 230万ドル (日本円でおよそ2億600万円)の売上を記録していた事が発

『WoW』の有料アイテム販売で集まった日本への寄付金は1億円以上
東日本大震災の救済活動の一環で、今年5月より『World of Warcraft』の有料インゲームペットを販売していたBlizzardですが、7月31日のキャンペーン終了段階で 190万ドル (8月5日現在日本円で約1億4,951万円)以上もの資金が集まったと報告がありました。

コナミ、「ワールド オブ ウォークラフト」のカードゲームを日本で展開
コナミは、世界54カ国で販売されている人気カードゲーム「ワールド オブ ウォークラフト TCG」の日本語版の独占販売契約を米クリプトゾイックエンタテインメント(Cryptozoic Entertainment)社と締結したと発表しました。

Blizzard、東日本大震災の支援で『WoW』のインゲームペットを販売
Blizzard Entertainmentは、本日から7月31日までの約3ヶ月間、 公式ストア にて『World of Warcraft』のインゲームミニペットとなる「Cenarion Hatchling」を、10ドルで販売すると発表しました。

『World of Warcraft』にゲーム内Twitterクライアントが登場
ブリザード社が運営する人気MMORPG『World of Warcraft』に、ゲーム内で利用できるTwitterクライアントがAddOnとして初めて登場しました。
- 9件中 1 - 9 件を表示