エレクトロニック・アーツ/Electronic Arts/EAニュースまとめ(6 ページ目) | GameBusiness.jp

エレクトロニック・アーツ/Electronic Arts/EAに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

エレクトロニック・アーツ/Electronic Arts/EA 最新ニュース(21ページ中6ページ目)

Read more
サブスクリプション「EA Access」改め「EA Play」が現地時間8月31日よりSteamに登場! 画像
企業動向

サブスクリプション「EA Access」改め「EA Play」が現地時間8月31日よりSteamに登場!

「内容はそのままに、名称がEA Playに変更されました。EA Accessメンバーと変わらず、素晴らしいゲームや特典を引き続きご利用いただけます」

サブスクリプション「EA Access」のSteamページが登場! 近日中にサービス開始を予定 画像
企業動向

サブスクリプション「EA Access」のSteamページが登場! 近日中にサービス開始を予定

エレクトロニック・アーツは、同社のサブスクリプションサービス「EA Access」について、Steamページを公開しました。

改善作業中の『Anthem』ルートシステムや装備品の目指す姿について情報を公開 画像
ゲーム開発

改善作業中の『Anthem』ルートシステムや装備品の目指す姿について情報を公開

Bioware Austinオフィスのスタジオディレクターであり、『Anthem』改善作業を率いるChristian Dailey氏による公式ブログへの投稿です。

EA Sports製作「ゲーム内の観客群衆音」NHLのテレビ中継で採用―無観客試合でもテレビ視聴者の盛り上がりに 画像
文化

EA Sports製作「ゲーム内の観客群衆音」NHLのテレビ中継で採用―無観客試合でもテレビ視聴者の盛り上がりに

「EA Sports supplemental crowd noise」と呼ばれる人工的に群衆音を再現するシステムで、MLBや英プレミアリーグでも採用されています。

『Skate』新作開発チームに元Xbox Live責任者のDan McCulloch氏がスタジオゼネラルマネージャーとして参加 画像
ゲーム開発

『Skate』新作開発チームに元Xbox Live責任者のDan McCulloch氏がスタジオゼネラルマネージャーとして参加

10年以上にわたって『Skate』シリーズファンであったとのこと。

40ドルで完全な体験をしてほしい―『STAR WARS:スコードロン』ではアイテム課金やライブサービス戦略は採用せず 画像
企業動向

40ドルで完全な体験をしてほしい―『STAR WARS:スコードロン』ではアイテム課金やライブサービス戦略は採用せず

『STAR WARS:スコードロン』ではアイテム課金やライブサービス戦略を採用しないことが海外メディアの取材で明らかになりました。

次世代機の開発映像やスイッチ版『Apex Legends』も! 「EA Play Live」発表内容ひとまとめ 画像
その他

次世代機の開発映像やスイッチ版『Apex Legends』も! 「EA Play Live」発表内容ひとまとめ

人気バトロワのクロスプレイに「スケボーゲーム」の新たな動き、更には次世代機向けタイトルの開発映像と思しき場面もチラリ。

Steamで『バトルフィールド V』『STAR WARS バトルフロント II』など取り扱いのなかったEA作品の販売開始 画像
市場

Steamで『バトルフィールド V』『STAR WARS バトルフロント II』など取り扱いのなかったEA作品の販売開始

エレクトロニック・アーツは、Valveの運営するSteamにおいて『バトルフィールドV』、『STAR WARS バトルフロント II』、『MassEffect 3』など、これまでPC版がOriginで展開されていた作品の販売を開始しました。

『Need for Speed Heat』9日EA初のクロスプラットフォームプレイ対応、16日EA/Origin Access Basic入り―シリーズ新作はCriterion開発へ 画像
ゲーム開発

『Need for Speed Heat』9日EA初のクロスプラットフォームプレイ対応、16日EA/Origin Access Basic入り―シリーズ新作はCriterion開発へ

各機種で順次実施される最終アップデートで、クロスプラットフォームプレイに対応されます。

EA SPORTSが差別的な表現を徹底排除する構えを示す―「いかなる差別も許容しない」 画像
文化

EA SPORTSが差別的な表現を徹底排除する構えを示す―「いかなる差別も許容しない」

エレクトロニック・アーツは、同社のスポーツゲーム部門EA SPORTSについて、差別的な表現をモニタリング・削除対応していく構えを示しました。

EA独自のオンラインイベント「EA Play Live」が日本時間6月19日に延期 画像
その他

EA独自のオンラインイベント「EA Play Live」が日本時間6月19日に延期

エレクトロニック・アーツが「EA Play Live」の開催を日本時間6月12日から6月19日に延期すると発表。

黒人男性死亡事件を受けEAが100万ドルの寄付を発表―会社全体で長期的に人種差別と戦うための活動内容も 画像
文化

黒人男性死亡事件を受けEAが100万ドルの寄付を発表―会社全体で長期的に人種差別と戦うための活動内容も

100万ドルの寄付のほか、ボランティアなどさまざまな活動を行う意向を示しています。

EA、反人種差別の気運の高まりを受け『Madden NFL』最新作についての発表を延期 画像
ゲーム開発

EA、反人種差別の気運の高まりを受け『Madden NFL』最新作についての発表を延期

同社は差別が「国や世界を苦しめている」とし、強い反対の姿勢を表明しています。

EA独自イベント「EA Play」今年は「EA Play Live」としてデジタルでの開催へ 画像
企業動向

EA独自イベント「EA Play」今年は「EA Play Live」としてデジタルでの開催へ

ワールドプレミアや最新ニュースの公開を予定。

EAが新型コロナ影響で複数タイトルのイベントを中止に―『Apex Legends』『FIFA 20』など 画像
その他

EAが新型コロナ影響で複数タイトルのイベントを中止に―『Apex Legends』『FIFA 20』など

EAは、自社の運営するタイトルの複数イベントを中止にすると発表しました。

コジプロやSIEに続いてEAの「GDC2020」出展中止が明らかに―同社スタッフが報告 画像
その他

コジプロやSIEに続いてEAの「GDC2020」出展中止が明らかに―同社スタッフが報告

コロナウィルスの流行により、大手スタジオやパブリッシャーのイベント出展中止が相次いでいます。

EAが悪質な行為を働いたプレイヤーを同社全ゲームおよびサービスから追放―プレイヤー側は徹底抗戦の構え 画像
ゲーム開発

EAが悪質な行為を働いたプレイヤーを同社全ゲームおよびサービスから追放―プレイヤー側は徹底抗戦の構え

EAは公式Twitterにて、スポーツゲーム『FIFA』シリーズにおいて悪質な違反行為を繰り返したとして、とあるプレイヤーを同社全ゲームおよびサービスからBANする声明を発表しました。

『バトルフィールド』新作は2021年4月以降に―投資家向け資料より 画像
企業動向

『バトルフィールド』新作は2021年4月以降に―投資家向け資料より

しばらくは太平洋での戦いが続きそうです。

EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場 画像
企業動向

EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場

Electronic ArtsおよびValveは、EAのゲームをSteamのプレイヤーに提供するための新たなパートナーシップ締結を発表しました。

エレクトロニック・アーツ公式Twitter、Steam販売復帰を示唆…これは“ホット”なジョーク? 画像
市場

エレクトロニック・アーツ公式Twitter、Steam販売復帰を示唆…これは“ホット”なジョーク?

一見何の変哲もないマグカップですが……。