アークシステムワークス 最新ニュース

『GUILTY GEAR -STRIVE-』6月11日に発売延期―βテストを受けて「皆様にご満足頂ける製品をお届けするため」
オンラインロビーの改善やサーバーの安定性向上などを中心に、より快適にプレイできる作品に仕上げていくとしています。

海外3Dアニメ「RWBY」がアークシステムワークス・WayForwardタッグで新作ゲーム化!
原作番組のライター陣によるオリジナルストーリーが展開するとのこと。

『GUILTY GEAR -STRIVE-』が2021年春へ発売延期―開発遅延やクオリティアップの必要性から
2020年内に発売予定でしたが、来年へ延期となります。

『グラブル ヴァーサス』全世界セールス35万本突破!PS4版発売から約2カ月半で
PS4版発売から約2カ月半、Steam版配信からは約1カ月での達成となります。

アークシステムワークスがアメリカ現地法人として「Arc System Works America, Inc.」を設立
アークシステムワークスは、アメリカ合衆国カリフォルニア州トーランス市にアメリカ現地法人「Arc System Works America, Inc.」を設立し、営業を開始したことを発表しました。

元テクノス作品の無体財産権をアークシステムワークスが譲受…『くにおくん』『ダブルドラゴン』など
アークシステムワークスは、ミリオンが所持する元テクノスジャパン関連のタイトル事業の無体財産権を譲受したと発表しました。

ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る
アークシステムワークスとヒューマンアカデミーは、『GUILTY GEAR』シリーズ開発者によるスペシャルセミナーを開催しました。本講演では、ゲーム業界への就職・転職を目指す人に向け、同社の2D対戦格闘ゲーム『GULTY GEAR Xrd -SIGN-』の企画立ち上げからアーケード版の

アークシステムワークス、「ギルティギア」最新作にアンリアル・エンジン3を採用・・・「Unreal Japan News」第66回
Epic Games Inc.(本社:米国ノースカロライナ州、CEO:Tim Sweeney)とアークシステムワークス株式会社(本社:横浜市港北区、代表取締役:木戸岡 稔、以下「アークシステムワークス」)は、両社がアンリアル・エンジン3ライセンス契約に調印したと発表しました。

IGDA関西、京都で『BLAZBLUE』のeスポーツイベント開催〜オフ会も【告知】
IGDA関西ではアークシステムワークスの『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND』のeスポーツイベントを立命館大学衣笠キャンパスで22日に開催します。こちらはオフ会も予定されているとのこと。

【東日本大地震】「ブレイブルー」チャリティTシャツ・・・3000枚限定
アークシステムワークスは、東日本大地震の復興に役立てるため、チャリティTシャツを販売すると発表しました。

ゲーム人口拡大に必須のコミュニティ作り、格闘ゲーム『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』の取り組み・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第9回
立命館大学、京都衣笠キャンパス充光館地下のシアター型教室においてにて6月12日、アークシステムワーク株式会社協力の元、今月1日に発売されたPlaystation3(以下、PS3)ならびにXbox360(以下、360)向けの『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』(以下、『BBCT』)を題材とした
- 11件中 1 - 11 件を表示