調査/アンケートニュースまとめ(10 ページ目) | GameBusiness.jp

調査/アンケートに関するニュースまとめ一覧(10 ページ目)

調査/アンケート 最新ニュース(21ページ中10ページ目)

Read more
玩具市場、8年連続縮小傾向…キャラ物は減速、家庭用ゲームも不振 画像
市場

玩具市場、8年連続縮小傾向…キャラ物は減速、家庭用ゲームも不振

矢野経済研究所は1月19日、「玩具市場に関する調査結果2015」を発表した。2015年度の国内玩具市場は前年度比3.7%減の6,248億円で、8年連続の縮小と予測されている。不振のテレビゲームを除く主要8品目でも前年度比0.7%減の3,398億円の予測となっている。

VR/ARはテレビを上回る市場になる? ゴールドマン・サックスがレポート 画像
ゲーム開発

VR/ARはテレビを上回る市場になる? ゴールドマン・サックスがレポート

ゴールドマン・サックスが最新のレポートで、VRが10年位内に売上規模でテレビを上回る可能性があるとの予測を明らかにしたとBusiness Insiderが伝えています。

英国のゲーム産業、2016年も72%の企業が「人員を増やす計画」 画像
市場

英国のゲーム産業、2016年も72%の企業が「人員を増やす計画」

英国のゲーム業界団体であるTIGAは最新の調査結果を発表し、引き続き英国のゲーム産業は成長を続け、2016年も72%の企業が人員を増やす計画を持っていることを明らかにしました。

2015年米国年末商戦の人気プラットフォームは? 世代別統計データ明らかに 画像
市場

2015年米国年末商戦の人気プラットフォームは? 世代別統計データ明らかに

米国で最も買い物が行われる日であるブラックフライデーが終わり、米調査会社が当日の各ゲームプラットフォームの売り上げ比率を明らかにしています。

UAEの日本テレビドラマ、アニメ、ゲーム JETROが市場調査レポートを公開 画像
市場

UAEの日本テレビドラマ、アニメ、ゲーム JETROが市場調査レポートを公開

JETROは、中東地域の経済の要であるUAEのコンテンツ産業の最新動向をまとめた。「UAE のコンテンツ産業 市場調査」をサイトにて公開している。

今年のクリスマスに関する意識調査 プレゼント人気1位は知育玩具、2位は僅差でゲーム 画像
市場

今年のクリスマスに関する意識調査 プレゼント人気1位は知育玩具、2位は僅差でゲーム

バンダイは11月6日から8日にかけて実施した「今年のクリスマスに関する意識調査」の結果を発表。玩具の需要が高まるシーズンに合わせ、世相を分析した。

10代のスマホ利用時間、1日あたり「約153分」・・・LINEやゲームを長時間利用 画像
市場

10代のスマホ利用時間、1日あたり「約153分」・・・LINEやゲームを長時間利用

ジャストシステムは20日、「10代のスマートフォン利用に関する実態調査」の結果を公表した。同社「Fastask」を利用し、スマートフォンを利用している15歳~19歳の男女600名から回答を得た。調査期間は11月6日~8日。

スマホゲームの世界市場が250億ドルへ上昇、日本は世界2位の51.6億ドル・・・EEDAR 画像
市場

スマホゲームの世界市場が250億ドルへ上昇、日本は世界2位の51.6億ドル・・・EEDAR

米国の調査会社EEDARが公表したモバイルゲーム市場の統計データによると、2015年のモバイルゲーム市場規模は世界で250億ドルに増加し、プレイヤー人口は15億人にも昇ることが明らかになりました。

米国ゲーマーの大半が政治参加に意欲的、経済格差や人種問題を懸念 ― ESA報告 画像
産業政策

米国ゲーマーの大半が政治参加に意欲的、経済格差や人種問題を懸念 ― ESA報告

ESA(エンターテイメントソフトウェア協会)は、米国在住のゲーマーの政治意識に関する調査結果を発表しました。「ゲーマーは政治参加への意欲と知識があり、重要な問題に対する強い意見を持っている」との見解が報告されています。

iOS/Androidアプリ世界売上の7~9割を「モバイルゲーム」が占める―元米ヤフー役員が報告 画像
市場

iOS/Androidアプリ世界売上の7~9割を「モバイルゲーム」が占める―元米ヤフー役員が報告

海外インターネットビジネス専門家の報告より、スマホ/タブレット向けアプリの売上に関するグローバルデータが明かされました。

2015年の「ゲーム予約購入数」は昨年比24%増―ユーザーからは悲観的な声も 画像
市場

2015年の「ゲーム予約購入数」は昨年比24%増―ユーザーからは悲観的な声も

Adobe Digital Index(ADI)の調査結果より、2015年度における「ゲーム予約購入数」が2014年より24%上昇したと報告されています。また、パブリッシャーの予約受注収益においても33%の増加が確認されています。

アプリ継続利用のきっかけ、「プッシュ通知」が「ランキング」「テレビCM」を超える 画像
市場

アプリ継続利用のきっかけ、「プッシュ通知」が「ランキング」「テレビCM」を超える

シロク(シロクスマホアプリ総研)は7日、スマートフォンアプリのプッシュ通知の利用動向について調査した結果を発表した。調査時期は9月8日~9日で、全国の12歳~49歳男女インターネットユーザー1,000人から回答を得た。

子どもといてもスマホゲーム「する」・・・母親の3割 画像
市場

子どもといてもスマホゲーム「する」・・・母親の3割

約3割の母親が、子どもが目の前にいても「スマホゲームをする」と答えていることが9月28日、オウチーノ編集部の調査結果から明らかになった。25~29歳の母親に限ると、子どもの目の前でスマートフォンのゲームをする割合は4割に達した。

海外キッズの過半数がモバイルゲームをプレイ―コンソールやPCは減少傾向―NPD報告 画像
市場

海外キッズの過半数がモバイルゲームをプレイ―コンソールやPCは減少傾向―NPD報告

NPD Groupより、子ども達を対象にしたゲームプレイ環境調査結果が発表されました。対象の過半数がモバイルゲームを遊んでいることが明かされ、PCでゲームを楽しむ子どもが減少したと報告されています。

ゲーム1本の開発期間は平均16ヶ月、開発者の38%が据置機に携わりたいと思っている…CEDECのゲーム開発者調査が公開 画像
その他

ゲーム1本の開発期間は平均16ヶ月、開発者の38%が据置機に携わりたいと思っている…CEDECのゲーム開発者調査が公開

CEDEC運営委員会は、「CEDEC 2015」に先駆け、ゲーム開発者を対象とした「ゲーム開発者の生活と仕事に関するアンケート2015」を実施し調査結果を公開しました。

英国でゲームのパッケージ版シェアが低下中、しかし減少幅は縮小へ 画像
市場

英国でゲームのパッケージ版シェアが低下中、しかし減少幅は縮小へ

英国のエンタメ市場において、ビデオゲーム・映画・音楽のパッケージ版の売り上げが低下中ですが、減少幅は縮小していると海外メディアが報じています。

2015年上半期は前年比3割増・・・個人向けタブレット端末販売台数 画像
市場

2015年上半期は前年比3割増・・・個人向けタブレット端末販売台数

2015年上半期の個人向け市場におけるタブレット端末の販売台数は、携帯電話専門店での販売が増加したことにより、前年同期比29%増となったことが、ジーエフケーマーケティングサービスジャパンが7月28日に発表した調査結果より明らかになった。

SNS、「Instagram」の利用時間増が顕著に 画像
その他

SNS、「Instagram」の利用時間増が顕著に

ICT総研29日、2015年度のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)利用動向に関する調査結果を公開した。SNS運営会社・関連企業への取材を行うとともに、インターネットユーザー4,227人にアンケートを行っている。

米男子中高生の半数が「女性キャラクターが性的対象に扱われている」と解答 画像
文化

米男子中高生の半数が「女性キャラクターが性的対象に扱われている」と解答

英語圏のネットコミュニティから生まれ、様々な議論を呼んで社会問題にまで発展した「ゲーマーゲート(GamerGate)問題」。米国雑誌TIMEのWeb版に中高生を対象とした興味深い調査データが掲載されました。

画像盗用疑惑の『刀剣乱舞』、7月中には調査結果を報告予定 画像
その他

画像盗用疑惑の『刀剣乱舞』、7月中には調査結果を報告予定

画像盗用疑惑を受けている人気ブラウザゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』公式Twitterアカウントが2日、弁護士の協力のもとゲーム内のすべての画像素材について調査を進めていることを報告した。