IPのニュース記事一覧(10 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 IPニュース記事一覧(10 ページ目)

『DARK SOULS』が海外でコミカライズ―Titan Comicsより4月出版 画像

『DARK SOULS』が海外でコミカライズ―Titan Comicsより4月出版

バンダイナムコとフロムソフトウェアが開発中の人気アクションRPGシリーズ最新作『Dark Souls 3』。本作シリーズのコミカライズ展開が海外の出版社Titan Comicsより発表されました。

米テーマパークのCarowinds、2016年春にタワーディフェンスゲーム『Plants Vs. Zombies』のアトラクション 画像

米テーマパークのCarowinds、2016年春にタワーディフェンスゲーム『Plants Vs. Zombies』のアトラクション

米ノースカロライナ州にあるテーマパークが、PopCap Gamesが提供するタワーディフェンスゲーム『Plants Vs. Zombies』シリーズをモチーフにしたアトラクションをオープンすると発表した。

【CEDEC 2015】シリーズIPをいかに管理するべきか? 『ぷよぷよ』シリーズの総合プロデューサーが語る 画像

【CEDEC 2015】シリーズIPをいかに管理するべきか? 『ぷよぷよ』シリーズの総合プロデューサーが語る

CEDEC 2015の2日目には、セガゲームスで『ぷよぷよ』シリーズの総合プロデューサーを務める細山田水紀氏によるセッションが行われました。「ぷよぷよIPのチャレンジと管理について」と題し、シリーズIPを管理するノウハウを解説しました。

『Duke Nukem』新作開発の訴訟は和解で決着―Gearboxが正当なIP所有者に 画像

『Duke Nukem』新作開発の訴訟は和解で決着―Gearboxが正当なIP所有者に

Gearbox Softwareは、Interceptor Entertainmentと3D Realmsに対する訴訟を終了する共同声明を公開し、『Duke Nukem』フランチャイズの完全かつ正当な所有者であることを発表しました。

東京ゲームショウ2025特集ページ 画像
特集

東京ゲームショウ2025特集ページ

バンダイナムコ「カタログIPオープン化プロジェクト」続報…公認クリエイター制度など個人向け新施策が登場 画像

バンダイナムコ「カタログIPオープン化プロジェクト」続報…公認クリエイター制度など個人向け新施策が登場

バンダイナムコエンターテインメントは、『パックマン』など17タイトルのIPを開放する「カタログIPオープン化プロジェクト」について、個人クリエイター向けの新たな施策を発表しました。

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】 画像
特集

「ユーザーが拡大し続けている」...「モンストWebショップ」担当者が語る、ペイディ導入後の確かな手応え―クレカだけでは掴めない顧客ニーズの掴み方とは【インタビュー】

  • 前へ
  • 185件中 181 - 185 件を表示