デジタル流通のニュース記事一覧(6 ページ目) | 市場 | GameBusiness.jp

市場 デジタル流通ニュース記事一覧(6 ページ目)

プライバシー保護の時代にゲームアプリがマネタイズに成功するための10のポイント【データで紐解く、グローバルのゲームアプリマーケティング動向】 画像

プライバシー保護の時代にゲームアプリがマネタイズに成功するための10のポイント【データで紐解く、グローバルのゲームアプリマーケティング動向】

環境が大きく変わる昨今、マーケターがマネタイズを成功させるために必要なこととは―

2KがWWEゲーム4タイトルの配信を突如停止―事前の告知なく、理由も不明 画像

2KがWWEゲーム4タイトルの配信を突如停止―事前の告知なく、理由も不明

『WWE 2K20』については、オンライン機能が利用できなくなることは事前に告知されていました。

1位は“あの挑戦的作品”!ニンテンドースイッチの「2022年上半期ダウンロードランキング」発表 画像

1位は“あの挑戦的作品”!ニンテンドースイッチの「2022年上半期ダウンロードランキング」発表

任天堂は、ニンテンドースイッチにおける「2022年 上半期ダウンロードランキング」を公開しました。

『Cuphead』新プレイアブルキャラも参戦するDLC「The Delicious Last Course」配信から約2週間で100万本の売り上げを記録! 画像

『Cuphead』新プレイアブルキャラも参戦するDLC「The Delicious Last Course」配信から約2週間で100万本の売り上げを記録!

発売延期を乗り越えていよいよリリースされたDLCは、圧倒的なスピードでの売り上げを記録しました。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

iOS14.5リリース後、ゲームのマーケティングはどう変わったか?【データで紐解く、グローバルのゲームアプリマーケティング動向 ~ ATT、プライバシー、ロックダウンの影響は?~】 画像

iOS14.5リリース後、ゲームのマーケティングはどう変わったか?【データで紐解く、グローバルのゲームアプリマーケティング動向 ~ ATT、プライバシー、ロックダウンの影響は?~】

iOS14.5+以降、ゲームマーケットはどう変わったのか。本稿では具体的なリサーチによるデータと、その分析によりグローバルの全体像を探っていきます。

「マトリックス」世界を体験できるPS5/XSX向け技術デモ『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』7月9日で配信終了 画像

「マトリックス」世界を体験できるPS5/XSX向け技術デモ『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』7月9日で配信終了

ダウンロード済みなら今後もプレイ可能です。

『Fall Guys』無料化でPC版同接数が2倍以上に―Epic Gamesストアのアクティブプレイヤー増加にも貢献 画像

『Fall Guys』無料化でPC版同接数が2倍以上に―Epic Gamesストアのアクティブプレイヤー増加にも貢献

『Fall Guys』公式Twitterは、全プラットフォームの同接数において新シーズン配信から48時間で2,000万人のプレイヤー数を記録したと報告。

スイッチ版『常世ノ塔』が一時販売停止に―レーティング変更に伴う対応のため【UPDATE】 画像

スイッチ版『常世ノ塔』が一時販売停止に―レーティング変更に伴う対応のため【UPDATE】

販売停止前は「IARC 3+」とレーティング。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

勘違いで別ゲームの巻き添えに…Steam版『アリス マッドネス リターンズ』が再び配信停止 画像

勘違いで別ゲームの巻き添えに…Steam版『アリス マッドネス リターンズ』が再び配信停止

現在、同作プロデューサーが配信再開の為にValveサポートに連絡を取っているとのことです。

PS4/PS Vita向けRPG『メタルマックスゼノ』6月30日をもってダウンロード版の販売終了 画像

PS4/PS Vita向けRPG『メタルマックスゼノ』6月30日をもってダウンロード版の販売終了

本作を再構築した『メタルマックスゼノ リボーン』はPC/PS4/スイッチ向けに販売中です。

『ディアブロ イモータル』完全アップグレードには最高で約1千万円以上かかる?海外YouTuberが分析 画像

『ディアブロ イモータル』完全アップグレードには最高で約1千万円以上かかる?海外YouTuberが分析

非課金プレイヤーは入手不可のアイテムが存在。

Steamでのゲーム購入も「ペイペイ♪」―「PayPay」が支払い時利用可能に 画像

Steamでのゲーム購入も「ペイペイ♪」―「PayPay」が支払い時利用可能に

PayPayオンライン決済でも完了時に音は再生されます。

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く 画像
特集

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く

Farsky InteractiveがSteamから全タイトル削除を発表―代表作『FarSky』など 画像

Farsky InteractiveがSteamから全タイトル削除を発表―代表作『FarSky』など

この措置は削除前に購入したタイトルには適用されないとのこと。

ウクライナへの支援の裏には…『Garry's Mod』や『Rust』がロシア国内Steamで値上げ 画像

ウクライナへの支援の裏には…『Garry's Mod』や『Rust』がロシア国内Steamで値上げ

「ロシア・ルーブル通貨の下落に乗じて、VPNを通じてロシア在住と偽り、ゲームを安く購入しようとするユーザーへの牽制」という背景があるそうです。

ロシア向けにSteamでいくつかのゲームが大幅値上げ―約1,500万円など法外な価格でウクライナ侵攻に抗議 画像

ロシア向けにSteamでいくつかのゲームが大幅値上げ―約1,500万円など法外な価格でウクライナ侵攻に抗議

『Book of Demons』は6,666ルーブル(約6,900円)へと引き上げたことでロシア語で多くの不評レビューが付いています。

『Apex Legends Mobile』の配信が数日間の延期へ―ここにもウクライナ情勢の影響が 画像

『Apex Legends Mobile』の配信が数日間の延期へ―ここにもウクライナ情勢の影響が

なお、今回は日本地域は対象外となっています。

国内外のアプリストア手数料問題を整理―プラットフォーマー規制の現状と「外部課金」の可能性 画像
特集

国内外のアプリストア手数料問題を整理―プラットフォーマー規制の現状と「外部課金」の可能性

GOGは「Steam Deck」を公式サポートせず―理論上は起動可能か 画像

GOGは「Steam Deck」を公式サポートせず―理論上は起動可能か

公式によるとWindowsをインストールすればゲームを遊べるとのこと。

90%を超える割引が不可に―Valveが3月末からSteamストアの割引ルールを変更 画像

90%を超える割引が不可に―Valveが3月末からSteamストアの割引ルールを変更

驚きの割引を見ることはもう無くなりそう……。

Wii U/3DSシリーズの「ニンテンドーeショップ」がサービス終了へ―『ファイアーエムブレムif』は特に注意 画像

Wii U/3DSシリーズの「ニンテンドーeショップ」がサービス終了へ―『ファイアーエムブレムif』は特に注意

任天堂は、Wii U/3DSシリーズにおける「ニンテンドーeショップ」のサービス終了を発表しました。

ライアットゲームズによる誤ったDMCA申請で無関係のオリジナル作品が一時削除される事態に 画像

ライアットゲームズによる誤ったDMCA申請で無関係のオリジナル作品が一時削除される事態に

ライアットゲームズが誤りであったと認めたことで解決しています。

もっと見る