ゲーム開発ニュース記事一覧(57 ページ目) | GameBusiness.jp

ゲーム開発ニュース記事一覧(57 ページ目)

倉庫番パズル『Patrick's Parabox』―パズルは可能な限り簡単に、それでいてしっかりとコンセプトを理解できるように作っている【開発者インタビュー】 画像
ゲーム開発

倉庫番パズル『Patrick's Parabox』―パズルは可能な限り簡単に、それでいてしっかりとコンセプトを理解できるように作っている【開発者インタビュー】

頭がこんがらがりそうなパズルゲームです。

『CoD: Warzone』ソロモードにて「チーミング行為」の報告が相次ぐ―同じ装備で行動を共にする3人組の映像も 画像
ゲーム開発

『CoD: Warzone』ソロモードにて「チーミング行為」の報告が相次ぐ―同じ装備で行動を共にする3人組の映像も

Reddit内の投稿にはユーザーからのさまざまな体験談コメントも。

「ゲームがリリースされる保証はない」―『リーグ・オブ・レジェンド』関連MMO開発に暗雲 画像
ゲーム開発

「ゲームがリリースされる保証はない」―『リーグ・オブ・レジェンド』関連MMO開発に暗雲

現在はMMO開発未経験者を募集しているとのことです。

NFT導入予定なし―「飛び交う様々な憶測」のため、『EVE Online』開発元CEOが見解を発表 画像
ゲーム開発

NFT導入予定なし―「飛び交う様々な憶測」のため、『EVE Online』開発元CEOが見解を発表

当面の間は最新技術の可能性を追求しつつ、これまで築き上げてきたグローバルサーバーのさらなる発展に集中していくことを強調。

開発者&翻訳者「本当に翻訳に必要なのはただ情熱」デッキ構築ローグライト『Vault of the Void』インタビュー【有志日本語化の現場から】 画像
ゲーム開発

開発者&翻訳者「本当に翻訳に必要なのはただ情熱」デッキ構築ローグライト『Vault of the Void』インタビュー【有志日本語化の現場から】

海外のPCゲームをプレイする際にお世話になる方も多い有志日本語化。今回はデッキ構築型ローグライト『Vault of the Void』の開発者と翻訳者に話を訊きました。

ローグライクダンジョンRPG『Shattered Pixel Dungeon』―本作を一番楽しめるのは、難しいゲームが好きな人たちだと思う【開発者インタビュー】 画像
ゲーム開発

ローグライクダンジョンRPG『Shattered Pixel Dungeon』―本作を一番楽しめるのは、難しいゲームが好きな人たちだと思う【開発者インタビュー】

『Pixel Dungeon』のソースコードをベースにしています。

『サブノーティカ』新作は豊富な伝承や歴史を持ったオープンワールド?開発元が求人を公開 画像
ゲーム開発

『サブノーティカ』新作は豊富な伝承や歴史を持ったオープンワールド?開発元が求人を公開

Unknown Worldsがシニアナラティブデザイナーを募集しています。

次世代ゲームエンジンによるスーパーマン風デモ!「Unreal Engine 5」正式リリースから2日経たずに登場 画像
ゲーム開発

次世代ゲームエンジンによるスーパーマン風デモ!「Unreal Engine 5」正式リリースから2日経たずに登場

実際のゲーム化についても言及されています。

PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か? 画像
ゲーム開発

PC版『DARK SOULS』シリーズのサーバー復旧について公式が唐突に再アナウンス―海外ユーザーの憶測が原因か?

海外メディアでは「サーバーを復活させる計画はないように思える」と報道されていました。

『オーバーウォッチ』ロシア系ヒーロー、ザリアの一部スキンから「Z」のシンボルが削除されていたことが判明 画像
ゲーム開発

『オーバーウォッチ』ロシア系ヒーロー、ザリアの一部スキンから「Z」のシンボルが削除されていたことが判明

現時点でBlizzard Entertainmentからの公式発表はなし。

へんてこ大学運営シム『Two Point Campus』発売延期―全プラットフォームで最高のゲームを提供するため 画像
ゲーム開発

へんてこ大学運営シム『Two Point Campus』発売延期―全プラットフォームで最高のゲームを提供するため

5月17日から8月9日へ変更されています。延期の理由はコミュニティの期待する水準で、PCとコンソールで同時リリースためとしています。

『ゴーストリコン ブレイクポイント』発売から2年半で新規コンテンツ配信終了―サーバー運営は引き続き継続 画像
ゲーム開発

『ゴーストリコン ブレイクポイント』発売から2年半で新規コンテンツ配信終了―サーバー運営は引き続き継続

昨年12月にはNFTコンテンツ試験導入なども行われました。

モンスター収集RPG『Coromon』―「ハードコアゲーマーからカジュアルゲーマーまで、幅広く遊んでいただきたい」【開発者インタビュー】 画像
ゲーム開発

モンスター収集RPG『Coromon』―「ハードコアゲーマーからカジュアルゲーマーまで、幅広く遊んでいただきたい」【開発者インタビュー】

4つの難易度が用意されています。

Crystal Dynamicsが『トゥームレイダー』最新作の開発に着手!「Unreal Engine 5」を採用へ 画像
ゲーム開発

Crystal Dynamicsが『トゥームレイダー』最新作の開発に着手!「Unreal Engine 5」を採用へ

目標は忠実度の限界を押し上げ、ファンのために高品質なシネマティックアクションおよびアドベンチャーエクスペリエンスを提供すること。

次世代の技術が誰でも使える最新ゲームエンジン「Unreal Engine 5」正式リリース! 画像
ゲーム開発

次世代の技術が誰でも使える最新ゲームエンジン「Unreal Engine 5」正式リリース!

新たなクリエイター向けにサンプルゲームやコミュニティサイトも公開。

アメリカ先住民族の抵抗描いた『This Land Is My Land』手がけるウクライナのデベロッパーが近況報告―「家を追われたが可能な限りアップデートを続ける」 画像
ゲーム開発

アメリカ先住民族の抵抗描いた『This Land Is My Land』手がけるウクライナのデベロッパーが近況報告―「家を追われたが可能な限りアップデートを続ける」

他にも様々な計画があるとのこと。

サバイバルホラー『Abandoned』開発元がコナミへ直接連絡していたと主張―度重なる『サイレントヒル』との関連の憶測を受け 画像
ゲーム開発

サバイバルホラー『Abandoned』開発元がコナミへ直接連絡していたと主張―度重なる『サイレントヒル』との関連の憶測を受け

直近ではBLUE BOX Game Studiosは『Abandoned』開発中止の噂も否定しています。

レトロモダンFPS『Nightmare Reaper』―ローグライトやルーターシューターの要素は、イライラ要素を排除し、より報酬が多くなるように【開発者インタビュー】 画像
ゲーム開発

レトロモダンFPS『Nightmare Reaper』―ローグライトやルーターシューターの要素は、イライラ要素を排除し、より報酬が多くなるように【開発者インタビュー】

元ユービーアイのプログラマーによる作品です。

新たな本格ファンタジー作家がフロム作品参加に意欲を示す―『KING’S FIELD』などのプレイ歴も 画像
ゲーム開発

新たな本格ファンタジー作家がフロム作品参加に意欲を示す―『KING’S FIELD』などのプレイ歴も

バンダイナムコからはプロモーショングッズが贈られています。

機能追加遅れる『Halo Infinite』スタッフが現状のコンテンツに対するコミュニティの不満を認める 画像
ゲーム開発

機能追加遅れる『Halo Infinite』スタッフが現状のコンテンツに対するコミュニティの不満を認める

コミュニティが不安を感じる状態に。