『Hearts of Iron IV』公式日本語サポートに伴い、日本語化Modの管理人flowlanss氏への緊急インタビューを行いました。
シリーズ最新作『ヴァルキリーエリュシオン』は発売日の変更はありません。
なお、本記事では公式による声明の全訳も掲載しています。
『仁王』安田P/Dと『Bloodborne』山際Pがタッグを組んだ三国志死にゲー『Wo Long: Fallen Dynasty』の開発エピソードに迫る!Game*Sparkの取材がきっかけになった意外な秘話も……。
士気システムや中国武術を軸としたテンポや駆け引きの流麗に攻防が転じる戦闘システムに触れています。
開発縮小しない宣言や『ニーア』とのコラボなど、気合の入った運営姿勢は見えましたが……。
開発元によるFacebook投稿では直近のイギリスの状況に配慮してとの言及があります。
なお、現在該当のページは「レーティング中」との表記に変更されています。
期待の魔法アクションRPGの世界観やこだわりは要チェックです!
Focus Entertainmentがパブリッシュを担当することが発表。
9月3日に『Bioshock Infinite』のSteam版にて行われた“QoL”Updateがユーザーの波紋を呼んでいます。
開発チームは世界観を共有した新作の開発に注力するとのことです。
発売は延期したものの最新トレイラーを披露。
BANは解除されたものの、キャラクターはリセットされたまま。悲しみのコメントも残しています。
来年の3月からの開始を予定しているシーズン3では、ベータ版の頃から求められていたゲーム内でのプレイヤー報告機能を実装。
なお、インタビューではロボットボイスを演じるコツなどについて語られています。
ソーシャルゲーム事業で有名なドリコムが、先日のBitSummitにて作品性の高いゲームを出展。果たしてその意図はなんなのかを、開発の池田氏と甲斐氏にうかがいました。
謎のヤギゲー最新作『Goat Simulator 3』を先行プレイ!豆の樹の高さは無限で、スローでエモートもできるようになっています。
ミニコントローラーとしても、合体させて一つのコントローラーとしても。一方でJoyToKeyとの不具合報告もでています。
バンダイナムコオンラインでプロデューサーを務める太田垣沙也子氏が登壇し、ゲームUI開発の工程で発生しやすい悩みや「あるある」ネタの解決法をレクチャーします。