カプコンが台湾に本社を置くアニメスタジオ「Minimum Studios」を子会社化しました。今後も継続して開発体制を拡充するとしています。
ライブ配信市場の成長にあわせ、ストリーマーのサポートを強化するねらいです。
誕生から15年以上…『アサクリ』にもリメイクの波。
スティックを接続したTVで『Starfield』や『パルワールド』、『Fallout』シリーズが遊べます。
ニトロプラスの社名や組織体制は維持となり、現代表取締役である小坂崇氣氏が引き続き社長を務めます。
発売から約2カ月でのミリオン達成となりました。
ゲームフリークとワンダープラネットのモバイルゲーム『パンドランド』が発表!事前登録も受付中。
ハイエンドPCブランド「GALLERIA」を中心としたBtoC戦略はそのままに、今後はきたる法人需要を見すえたBtoBビジネスにも注力します。
2社の知見を合わせたソリューションの提供で、クライアントのゲーム内広告を新たな領域へ「レベルアップ」させるとしています。
より広い視野で見た際に、リリースできるまでの道のりがあまりにも長く不確実であることが明らかになったとのように説明されています。
リメイク版『Alone in the Dark』が最後の開発タイトルに。
Gearboxについては『ボーダーランズ』フランチャイズを含む5つの続編に新IPを合わせた主要プロジェクトを進めていることが買収時に明らかにされています。
160人のチーム全員一斉解雇は、正当な権利を行使したに過ぎない労働者への不当な処遇である、とCWAが訴えています。
若者から絶大な支持を受けるSNSの買収で、VoodooによるZ世代へのアプローチもより強固なものとなりそうです。
スペンサー氏がスタジオ閉鎖に言及するのはこれが初となりますが、慎重に言葉を選んでいる印象です。
『クラッシュ・ロワイヤル』、『ブロスタ』などの人気キャラクターが登場する新作MOBAゲームです。
ゲーム業界の著しい成長による空前の競争を生き抜くためとしています。
欧米を中心に、アプリストアの自由化の動きが加速する中で、国内初のサービスがスタートしました。
6月5日に国内向けにリリース予定のXbox One版については発売記念セールを予定しており、『ワイルズ』のセーブデータ特典にも対応しているとのことです。
PS5最初のライフサイクルにおけるMAUや平均支出額なども発表。