発表のニュース記事一覧(10 ページ目) | 企業動向 | GameBusiness.jp

企業動向 発表ニュース記事一覧(10 ページ目)

カプコンが台湾のゲーム関連アニメーション制作会社「Minimum Studios」を子会社化―『ドラゴンズドグマ2』『バイオハザード4』などにも参加 画像

カプコンが台湾のゲーム関連アニメーション制作会社「Minimum Studios」を子会社化―『ドラゴンズドグマ2』『バイオハザード4』などにも参加

カプコンが台湾に本社を置くアニメスタジオ「Minimum Studios」を子会社化しました。今後も継続して開発体制を拡充するとしています。

GLOE、ストリーマーを技術サポートする配信技研を子会社化 画像

GLOE、ストリーマーを技術サポートする配信技研を子会社化

ライブ配信市場の成長にあわせ、ストリーマーのサポートを強化するねらいです。

『アサシン クリード』シリーズで複数のリメイクが進行中!イヴ・ギユモCEOが公式サイトインタビューで明言 画像

『アサシン クリード』シリーズで複数のリメイクが進行中!イヴ・ギユモCEOが公式サイトインタビューで明言

誕生から15年以上…『アサクリ』にもリメイクの波。

Amazon「Fire TV Stick 4K」で『Starfield』や『パルワールド』が遊べる!7月より「Xbox Game Pass Ultimate」のクラウドゲーミングに対応へ 画像

Amazon「Fire TV Stick 4K」で『Starfield』や『パルワールド』が遊べる!7月より「Xbox Game Pass Ultimate」のクラウドゲーミングに対応へ

スティックを接続したTVで『Starfield』や『パルワールド』、『Fallout』シリーズが遊べます。

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり 画像
特集

オーラスタジオ上間氏が描く「健全なアニメーション制作」の未来図:freeeが支える持続可能な組織づくり

サイバーエージェントが「ニトロプラス」を買収―名前はそのまま体制も維持、『刀剣乱舞』コンテンツ拡充や新規IP創出目指す 画像

サイバーエージェントが「ニトロプラス」を買収―名前はそのまま体制も維持、『刀剣乱舞』コンテンツ拡充や新規IP創出目指す

ニトロプラスの社名や組織体制は維持となり、現代表取締役である小坂崇氣氏が引き続き社長を務めます。

IPO控えるSHIFT UP、『Stellar Blade』が売上100万本突破と発表―PC版開発や『勝利の女神:NIKKE』コラボを検討中 画像

IPO控えるSHIFT UP、『Stellar Blade』が売上100万本突破と発表―PC版開発や『勝利の女神:NIKKE』コラボを検討中

発売から約2カ月でのミリオン達成となりました。

ゲームフリーク×ワンダープラネット共同開発のモバイル向けカジュアルゲームパンドランド』がスマホ向けに6月24日リリース 画像

ゲームフリーク×ワンダープラネット共同開発のモバイル向けカジュアルゲームパンドランド』がスマホ向けに6月24日リリース

ゲームフリークとワンダープラネットのモバイルゲーム『パンドランド』が発表!事前登録も受付中。

サードウェーブ、ゲーム開発向けなどBtoB領域に一層注力―現副社長の井田晶也氏を社長とする新体制を構築へ【記者会見レポート】 画像

サードウェーブ、ゲーム開発向けなどBtoB領域に一層注力―現副社長の井田晶也氏を社長とする新体制を構築へ【記者会見レポート】

ハイエンドPCブランド「GALLERIA」を中心としたBtoC戦略はそのままに、今後はきたる法人需要を見すえたBtoBビジネスにも注力します。

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート 画像
特集

AI活用ゲーム開発ハッカソン、賞金100万円を獲得した作品は?QwenのAlibaba Cloud主催『Tokyo Game Jam』イベントリポート

ゲーム内広告のanzuと電通が戦略的パートナーシップを締結 画像

ゲーム内広告のanzuと電通が戦略的パートナーシップを締結

2社の知見を合わせたソリューションの提供で、クライアントのゲーム内広告を新たな領域へ「レベルアップ」させるとしています。

Paradox新作生活シミュ『Life by You』の開発が中止―再々々延期から復活ならず 画像

Paradox新作生活シミュ『Life by You』の開発が中止―再々々延期から復活ならず

より広い視野で見た際に、リリースできるまでの道のりがあまりにも長く不確実であることが明らかになったとのように説明されています。

リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収 画像

リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

リメイク版『Alone in the Dark』が最後の開発タイトルに。

Gearboxの買収完了をTake-Twoが発表―Embracer Groupから新天地へ 画像

Gearboxの買収完了をTake-Twoが発表―Embracer Groupから新天地へ

Gearboxについては『ボーダーランズ』フランチャイズを含む5つの続編に新IPを合わせた主要プロジェクトを進めていることが買収時に明らかにされています。

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来 画像
特集

海外展開・マルチプラットフォーム対応を強力にサポート―『FREEDOM WARS Remastered』開発スタッフが語るReadSpeakerの強みと音声合成ソリューションの未来

アクティビジョンのQAサプライヤーが労働組合から提訴される―160人を報復解雇か 画像

アクティビジョンのQAサプライヤーが労働組合から提訴される―160人を報復解雇か

160人のチーム全員一斉解雇は、正当な権利を行使したに過ぎない労働者への不当な処遇である、とCWAが訴えています。

仏大手パブリッシャーVoodooがZ世代に人気のSNS「BeReal」を5億ユーロで買収 画像

仏大手パブリッシャーVoodooがZ世代に人気のSNS「BeReal」を5億ユーロで買収

若者から絶大な支持を受けるSNSの買収で、VoodooによるZ世代へのアプローチもより強固なものとなりそうです。

フィル・スペンサー氏が直近のスタジオ閉鎖に初のコメント「誰かがしなければいけない決断」 画像

フィル・スペンサー氏が直近のスタジオ閉鎖に初のコメント「誰かがしなければいけない決断」

スペンサー氏がスタジオ閉鎖に言及するのはこれが初となりますが、慎重に言葉を選んでいる印象です。

『スクワッド・バスターズ』がローンチ初日に110万ドルの売上を達成―『クラロワ』『ブロスタ』のSupercell新作MOBA 画像

『スクワッド・バスターズ』がローンチ初日に110万ドルの売上を達成―『クラロワ』『ブロスタ』のSupercell新作MOBA

『クラッシュ・ロワイヤル』、『ブロスタ』などの人気キャラクターが登場する新作MOBAゲームです。

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く 画像
特集

「圧倒的コスパ」「性能保証」「堅牢なセキュリティ」ゲーム業界に熱い視線を向ける日本オラクルのクラウドサービスの魅力を聞く

『Dead by Daylight』開発スタジオが最大95人の人員削減―「戦略的構造改革」の一環 画像

『Dead by Daylight』開発スタジオが最大95人の人員削減―「戦略的構造改革」の一環

ゲーム業界の著しい成長による空前の競争を生き抜くためとしています。

アプリ外課金機能を構築できる新サービス「アプリペイ」本格稼働開始―まずはゲームアプリから展開 画像

アプリ外課金機能を構築できる新サービス「アプリペイ」本格稼働開始―まずはゲームアプリから展開

欧米を中心に、アプリストアの自由化の動きが加速する中で、国内初のサービスがスタートしました。

『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸 画像

『モンスターハンター:ワールド』Xbox版が国内向けに6月5日リリース決定―6年越しにXbox版日本上陸

6月5日に国内向けにリリース予定のXbox One版については発売記念セールを予定しており、『ワイルズ』のセーブデータ特典にも対応しているとのことです。

PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】 画像

PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

PS5最初のライフサイクルにおけるMAUや平均支出額なども発表。

もっと見る