土本学記事一覧(164 ページ目) | GameBusiness.jp

土本学の記事一覧(164 ページ目)

メディア大好き人間です 土本学

1984年5月、山口県生まれ。幼稚園からプログラムを書きはじめ、楽しさに没頭。フリーソフトを何本か制作。その後、インターネットにどっぷりハマり、幾つかのサイトを立ち上げる。高校時代に立ち上げたゲーム情報サイト「インサイド」を株式会社IRIコマース&テクノロジー(現イード)に売却し、入社する。ゲームやアニメ等のメディア運営、クロスワードアプリ開発、サイト立ち上げ、サイト買収等に携わり、現在はメディア事業の統括。

+ 続きを読む
DS向け液晶などを納入する八洲電機が東証2部に上場 画像
その他

DS向け液晶などを納入する八洲電機が東証2部に上場

電子部品関連の総合商社である八洲電機が25日、東証2部に新規上場しました。八洲電機は日立製作所グループの特約店で、日立ディスプレイズの製造するニンテンドーDS向け液晶ディスプレイを任天堂に納入。平成21年3月期における任天堂向けの売上高は36.2%を締めます。

インクリメントP、『ポケットるるぶ』に地図データを提供 画像
その他

インクリメントP、『ポケットるるぶ』に地図データを提供

インクリメントPは、任天堂とJTBパブリッシングが5月27日より配信をスタートしたDSiウェア向け『ポケットるるぶ』向けに地図データの提供を開始したと発表しました。

エンターブレイン、「週刊ファミ通」を木曜日発売に 画像
その他

エンターブレイン、「週刊ファミ通」を木曜日発売に

エンターブレインは、ゲーム雑誌「週刊ファミ通」の発売日を8月20日発売号から、毎週金曜日から木曜日に変更すると発表しました。変更の理由について同社は、ゲームタイトルの発売日が主に木曜日であることから、発売日を早め、さらなる速報化と内容の充実を図りたいと

3Dコミュニティ「ダレットワールド」サービス終了へ 画像
その他

3Dコミュニティ「ダレットワールド」サービス終了へ

ダレットは、3Dコミュニティサイト「ダレットワールド」のサービスを9月29日をもって終了すると発表しました。理由については「諸般の事情」とし、詳しくは触れていません。

英国政府、ゲームのレーティング制度を欧州基準のPEGIに統一へ〜BBFCは反対声明 画像
その他

英国政府、ゲームのレーティング制度を欧州基準のPEGIに統一へ〜BBFCは反対声明

英国の文化メディアスポーツ省は、2種類のゲームレーティング制度が混在していた問題で、欧州各国が採用しているPEGI(Pan European Game Information)に統一すると発表しました。

SCE組織変更、グローバル品質管理部を新設 画像
その他

SCE組織変更、グローバル品質管理部を新設

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、6月16日付で組織変更を行い、コーポレート戦略・企画の中に新たにグローバル品質管理部を設けると発表しました。また、CS部、品質保証部を設計・生産に移管します。

世界のトップデベロッパー50・・・1位は任天堂、2位ブリザード、3位ユービーアイ 画像
その他

世界のトップデベロッパー50・・・1位は任天堂、2位ブリザード、3位ユービーアイ

GDCの主催でもあるThink Media Serviceは、毎年恒例となっている「Game Developer Research」の最新調査結果をまとめました。雑誌「Game Developer Magazine」やウェブサイト「Gamasutra」などで行われたゲーム開発者を対象としたアンケートや最新の売上データ、Meracri

宮本茂氏、ゲーム開発者が選ぶヒーロー第1位に選ばれる 画像
その他

宮本茂氏、ゲーム開発者が選ぶヒーロー第1位に選ばれる

7月14日〜16日に英国で開催されるゲーム開発者向けカンファレンス「Develop Conference」事務局は、世界中のゲーム開発者が尊敬するゲーム開発者の第1位は任天堂の宮本茂氏が選ばれたと発表しました。投票には9000票が集まり、約30パーセントの投票が宮本氏に向けたもの

  • 前へ
  • 3,268件中 3,261 - 3,268 件を表示