コロプラ、早期退職者募集。モバイルゲーム市場環境が厳しさ増し、主力事業が売上高減・営業利益赤字 | GameBusiness.jp

コロプラ、早期退職者募集。モバイルゲーム市場環境が厳しさ増し、主力事業が売上高減・営業利益赤字

対象となるのは、26歳以上の正社員70名程度。

企業動向 リストラ
コロプラ、早期退職者募集。モバイルゲーム市場環境が厳しさ増し、主力事業が売上高減・営業利益赤字
  • コロプラ、早期退職者募集。モバイルゲーム市場環境が厳しさ増し、主力事業が売上高減・営業利益赤字
  • コロプラ、早期退職者募集。モバイルゲーム市場環境が厳しさ増し、主力事業が売上高減・営業利益赤字
  • コロプラ、早期退職者募集。モバイルゲーム市場環境が厳しさ増し、主力事業が売上高減・営業利益赤字

コロプラは11月5日、「キャリア転進支援制度」として70人程度の希望退職者を募ることを発表しました。

対象は正社員70名程度

キャリア転進支援制度の対象となるのは、マネージャー以上の管理職を除く26歳以上の正社員70名程度。募集期間は11月24日~12月12日までとされており、退職日は、2026年1月31日となるとのことです。退職者には特別退職金を支給する他、希望があれば再就職支援も行うとされています。「キャリア転進支援制度」実施の理由として、近年のモバイルゲーム市場環境がより厳しさを増していること、新作タイトルのヒット創出が年々難しくなっていることが挙げられています。

主力事業の営業利益は赤字

コロプラは同日、25年9月期通期連結決算も発表しており、売上高は259億3,300万円(前年同期比0.2%減)、営業利益は10億200万円、純利益は3億600万円の赤字。主力事業のエンターテインメント事業も、売上高は232億6400万円(同4.9%減)、営業利益は1億8,000万円の赤字となっています。なお今回のキャリア転進支援制度で支給する特別退職金などの費用として、26年9月期第1四半期(25年10月1日~12月31日)において特別損失として2億1,000万円を計上する予定としています。

エンターテインメントを主軸として長期的な事業の安定性と企業の持続可能性を高めていくための改革に取り組んでおり、これらの取り組みを進めるにあたって起こる変化への対応をめざし、社員が自らのキャリアを見つめ直し新たな挑戦へ踏み出すことを支援するため、「キャリア転進支援制度」の実施を決定したとのことです。


《H.Laameche@Game*Spark》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら