人気ストリーマーの“Shroud”ことMichael Grzesiek氏は、『Apex Legends』プレイ中に遭遇したチートプレイヤーに対して話を訊くことに成功しました。Shroudは自身がキルされた後、チート使用が疑わしいプレイヤーを観戦。しばらく観戦モードで見続けていたところ、敵プレイヤーがチートを使っているという疑いが確信に変わり、エイムボットと呼ばれるチートを使うプレイヤーもShroudのゲーム配信を見ていたことがわかりました。そこでShroudはチーターに対し「何でチートをするの?」と尋ねると、チーターはゲーム上の壁に銃で「IDK(I don't Know:わからない)」とジェスチャーの様に撃ち反応し、年齢については、同様に銃によるジェスチャーで25歳であると回答。Shroudは年齢がわかったところで観戦をやめ「25歳なんてありえないよ、嘘だね。25歳ならこんなことはしない。」と話し、次のマッチへと参加します。ちなみにShroudは観戦中、「悲しいのは彼がチートを使ってることじゃない」としたうえで、このプレイヤーはチートを使わずとも悪くない動きだったのに、チートを使ってしまっていることを嘆いていました。ゲーム体験を著しく損なうチート行為の是非はゲーム会社だけでなく、プレイヤーの良識にもゆだねられているのかもしれません。当該の配信全編はこちらより確認できます。
バトロワではないモードも実装か?『Apex Legends』バトロワ好きでないプレイヤー向けに“他の遊び方”を用意する構想が明かされる 2021.4.8 Thu 今後の展開やチーター対策、追加された機能などについても語ら…
バトロワではないモードも実装か?『Apex Legends』バトロワ好きでないプレイヤー向けに“他の遊び方”を用意する構想が明かされる 2021.4.8 Thu 今後の展開やチーター対策、追加された機能などについても語ら…
インタラクティブストリーミングのGenvid TechonologiesとPipeworks Studioが世界初の視聴者主導リアリティ配信番組「Rival Peak」を発表…Facebook Watchで配信 2020.12.2 Wed