Mojangは、先日報道された『マインクラフト』ユーザーを狙ったマルウェア問題についてコメントを発表し、アップデートによる対策を施したことを伝えました。Java版『マインクラフト』スキンとして利用できるスキンデータはPNG形式であり、Mojangはそのメタデータ部分にコードが仕組まれる可能性を挙げましたが、そのコードが「ゲームによって実行されたり読み取られることはない」と主張しました。また、コードが含まれたPNGファイルはウイルス対策ソフトウェアで検出される場合がありますが、コード単独で不正なプログラムが実行されないとのこと。Mojangはすでにプレイヤーの保護のため、「アップロードされたスキンのイメージデータ以外を削除」するアップデートを施しており、今後はPNGファイルに含まれるメタデータやその他の情報があらかじめ取り除かれる旨を報告しています。
TechnoBlood eSports/京王電鉄/ユウクリ、小学生向けプログラミングスクールを開校―「eスポーツ×教育」による移動需要の創出/沿線価値向上等を目指す 2023.6.14 Wed TechnoBlood eSports(TBeS)は、京王電鉄/ユウクリとの共同お…
『マイクラ』カスタムランチャーが1人の開発者によってハイジャック!「左翼主義者からランチャーを取り戻す」と主張 2022.10.19 Wed PolyMCの利用にはマイクロソフトアカウントへのアクセス権限が…
『マイクラ』カスタムランチャーが1人の開発者によってハイジャック!「左翼主義者からランチャーを取り戻す」と主張 2022.10.19 Wed PolyMCの利用にはマイクロソフトアカウントへのアクセス権限が…