LINEは4月5日、新規にブロックチェーン基盤技術の専門組織「LINE Blockchain Lab」の設立を発表しました。同ラボは、研究・開発と共に応用サービスに向けての開発と提供を目指しています。dAppの開発、P2Pネットワークによる分散システム・暗号化技術の研究などの他に、独自のブロックチェーン基盤の開発も予定。成果を既存のLINE関連サービスへ転用するほか、仮想通貨交換と取引所、ローンや保険と言った金融事業への応用を予定しており、2018年1月に開設したLINE Financialが中心となり、サービスを提供できるよう準備を進めるとしています。なお、「Blockchain Lab」では積極的に人材を採用し、2018年以内に30人程度の組織の形成を目指しているとのことです。「LINE Blockchain Lab」応募ページ
LINEヤフーがユーザー分析の新機能を試験導入・・・指定セグメントの検索からペルソナを把握、7月下旬にLINE連携も開始 2025.7.4 Fri 7月下旬にはLINE公式アカウントの友だち追加や広告接触などのLI…
TON JapanがTelegramミニアプリ向け広告プラットフォーム「Apps Network」を正式ローンチ・・・MAU1,280万人を突破 2025.6.17 Tue SDK導入のみで簡単に広告表示が可能に、非課金ユーザー層の収益…