Cygamesは、トレーディングカードゲーム『Shadowverse(シャドウバース)』PC版をSteam Greenlightに登録し、スクリーンショットおよび製品概要を海外向けに公開しました。『Shadowverse』は2015年10月に発表された、Free-to-Play採用の新作マルチ対戦型TCG。ユニット/スペル/フィールドに分けられた3種のカードでのデッキ構築やCygames開発作品『神撃のバハムート』とのリンクを特色としたタイトルとして、これまでにiOS/Android向けクローズドベータテストを実施していました。Steam Greenlightに登録された仕様では対象機種をWindows/Macとしており、「Cross-Platform Multiplayer」をサポートする旨も述べられていますが、対応言語は「English」のみとされています。現在は海外向けローントレイラーのほかスクリーンショットを公開中。今後はユーザーの投票結果によってSteamでのリリースの可否が決定されます。また、本作は3月16日よりiOS/Androidを対象としたクローズドベータテスト第2回も実施予定としており、2016年初頭にもモバイル版がフルリリースされる見込みです。
世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に 2025.7.18 Fri Steamで配信されているグローバル版『ウマ娘』が、世界各国の売…
Steam“PayPal決済一部利用停止”は成人向けゲーム規制が関係―「Steam上のコンテンツに関するもの」とValve声明 2025.8.16 Sat Valveが海外メディアRock Paper Shotgunに対して明らかにしまし…