ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社(Unity Japan)が、1月24日(日)に東京・渋谷にてVRコンテンツ体験会+プレゼン発表会「Unity VR EXPO Shibuya」を開催する。このイベントは「国内の優れたVRコンテンツを発掘したい」という考えのもと開催されるもので、当日は会場にVRコンテンツを体験できるスペースが設けられ、一般参加者がそれらを体験し良かったコンテンツに投票するという形式で優秀作品をを選出。最も得票数が多かった作品の開発者(1名)は、2016年2月10日~11日に米ロサンゼルスにて開催される「Vision VR/AR Summit 2016」に招待される。現在Unity JapanではVRコンテンツの出展者を募集している(応募フォームはこちら)。イベントの詳細及び一般チケット申し込みはこちら。
Unity脆弱性発見を受けマイクロソフトが一部作品をストアから撤去―『Fallout Shelter』や『Wasteland 3』など 2025.10.4 Sat 更新プログラムの提供に向けた動きが進められています。