米グーグルが、360°パノラマ画像を撮影・提供するスタートアップのDigisferaを買収した。金額や条件は明らかにされていない。Digisferaは2011年に設立されたポルトガルに拠点を置くスタートアップで、2014年FIFAワールドカップのスタジアム内や、2014年冬季オリンピックの会場など様々なイベントや場所のパノラマ写真を撮影・提供してきた。また、既存のアプリにタグ付け機能を付与するツール「PanoTag」や手持ちのパノラマ画像をWebブラウザ上で閲覧できるようにするツール「Marizano」といった独自サービスも提供してきた。今回の買収により、Digisferaのスタッフは既にGoogleストリートビューの開発チームに合流しているとのこと。
サウジアラビア政府系ファンドによるエレクトロニック・アーツの買収は国家安全保障上のリスク?米国上院議員2名が警告 2025.10.17 Fri サウジアラビア政府系ファンドを含むエレクトロニック・アーツ…
AIの影を光に──KDDI×Googleが挑む、生成AI時代のメディア共創モデル(石野純也) 2025.10.31 Fri KDDIは、10月28日から29日の2日間に渡って開催された「KDDI SUM…