世界最大のeスポーツリーグ大会サイト「Electronic Sports League」は、日本公式サイト「ESL Japan」を開設しました。このサイトでは、日本プレイヤー向けに日本語コンテンツやチート対策ソフトの提供、そして日本から参加可能なESL主催eスポーツ大会情報を告知。大会参加者向けにゲームID登録やチーム作成、参加登録、当日のチェックイン、対戦相手とのやり取り、結果報告、スクリーンショット、デモやリプレイのアップロードができるサービスや、ストリーミング配信のESL TV配信情報を掲載します。また、有名プロゲーミングチームのTシャツを筆頭とした各種グッズ販売が近日開始される予定です。
『カウンターストライク』の大会に2年間で2,200万ドル(約33億円)が投じられる―主催企業が発表 2024.10.22 Tue 主催のESL FACEIT Groupは、サウジアラビアの政府系ファンドが…
札幌・プレミストドームでの『Apex Legends』国際大会が再び!「ALGS」今後2年の札幌開催が決定―市と長期パートナーシップ締結 2025.6.25 Wed エレクトロニック・アーツは「ALGS」札幌開催を2年間継続するこ…