定期購読することで毎月レトロゲームを届けてくれる、「My Retro Game Box website」という海外のゲーム宅配サービスが話題になっています。公式サイトによれば、届くゲームソフトはN64 、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、セガ・マスターシステム、セガ・メガドライブなど、多岐に渡るハードに対応しており、レトロゲームコレクターが厳選した複数のソフトを、顧客の好みに沿ってランダムで送付。ランダムと言っても、もちろん自分の持っているハードの種類や、自分が好むジャンルや傾向で絞ることも可能です。好みのゲームだったけどプレイできない、などと憂慮することなく「次は何が入っているのか?」と期待することができますね。サービスの価格は3ヶ月で65ポンド(約12000円)、半年で125ポンド(約22000円)、1年で230ポンド(約40000円)と決して安い金額ではないものの、現在は新規登録がストップしており、サービス自体は人気を博しているようです。YouTubeにおいても数々の開封動画がアップロードされており、今回はそのうち一つをご紹介します。動画では、NES(アメリカ版ファミコン)の『STAR WARS』がブックレット付きで届くなど、マニアも唸らせる作品が収録されている「My Retro Game Box」。steamなどのダウンロード・サービスが主流となり、カセット媒体のゲームソフト自体が珍しくなった現代では、このようなサービスはすっかり珍しいものになりました。残念ながら日本でのサービスは予定されていないようですが、「レトロゲームは、レトロなプラットフォームで動かしてこそ!」という筋金入りのゲームファンにとってもさながら、「何が届くかわからない」という福袋のようなワクワク感もまた、ゲーム好きにとっては堪らないのではないでしょうか。
エディア、日本ファルコムとPCエンジン版『イース』『ドラゴンスレイヤー英雄伝説』『風の伝説ザナドゥ』の全世界向け商品化ライセンス契約を締結。現行機での移植開発を目指す 2025.9.3 Wed 日本ファルコム製ゲームのPCエンジン版、復刻の見通し。
「プロジェクトEGG」のD4エンタープライズ、エムツー代表とMEG-DOS権利関係の協議を実施―EGGコンソール版『フレイ』『ブランディッシュ リニューアル』の配信停止から始まった騒動に新展開 2025.8.29 Fri