ゲーム開発エンジン「Unity」を提供するUnity TechnologiesとNHN Japan株式会社と韓国オンラインゲーム大手のNHN Entertainment Corp.(NHNエンターテインメント)が、グローバル市場における競争力拡大のための戦略的業務提携を行った。今回の提携により、今後NHNエンターテインメントはUnityを活用したゲームタイトルを積極的に開発し、一方Unity社はグローバルマーケティングと広報を行いそれを支援していくという。具体的には、Unityで開発されたNHNエンターテインメントのゲームの中から推薦タイトルを選定し、Unity社のソーシャルメディアアカウントやブログ、及びゲーム開発者向けのカンファレンスイベント「GDC(Game Developer Conference)」など同社が主催・参加する世界的イベントで紹介しマーケティング活動をサポートしていく。手始めにUnity社の韓国法人であるUnity Koreaは、11月に開催される国際ゲームショウ「G-STAR 2014」に参加しNHNエンターテインメントのゲームタイトルを紹介するとのこと。
Unity脆弱性発見を受けマイクロソフトが一部作品をストアから撤去―『Fallout Shelter』や『Wasteland 3』など 2025.10.4 Sat 更新プログラムの提供に向けた動きが進められています。