Neowinが、マイクロソフトがブラウザ上にてゲームをプレイする技術をテスト中であるとの独占ニュースを報じました。これは従来のブラウザ向けゲームではなく、Xbox 360タイトルや現在販売されているXbox Oneの作品を対象にしているとNeowinは伝えています。Neowinに情報を提供した人物の1人によれば、ブラウザ上にてXboxタイトルはおよそ60fps前後にて動作するとのこと。またほかの情報提供者は、このブラウザ上でのXboxゲームの動作がマイクロソフトの次のキラーゲーミングフィーチャーになるとコメント。特にXbox 360タイトルに関してはダッシュボード上のブラウザでも同様に動作していることが今回伝えられており、Neowinが報じる今回のブラウザゲーミング実験が実用化された場合には、Xbox One上でXbox 360のゲームが遊べるようになることが予想されます。なお昨年9月には、マイクロソフトがクラウドゲーミングのテスト版を社内向けプレゼンにて実演し、『Halo 4』がWindows PCなどで動作したとの噂も伝えれていました。XboxとWindows、そしてAzureサーバーを有するマイクロソフトがどのような形でクラウドゲーミングに参入するのかは興味深い点です。
『バトルフィールド』シリーズ一部旧作のXbox360/PS3向けの配信が2024年7月31日に終了―該当機種でのオンラインプレイも11月に停止 2024.7.5 Fri 『バトルフィールド』シリーズの長年続いていた旧世代ハードへ…
Xbox担当プロデューサー「レイオフ対象者はAIの活用を」と提案し炎上―人員整理はAI技術投資の皺寄せとの分析も 2025.7.5 Sat レイオフ対象者に対するAI活用の呼びかけが、思いもよらず炎上…
数量限定VR/MR機「Meta Quest 3S Xbox Edition」発表&海外向けに発売―本品だけで「Xbox Game Pass Ultimate」のストリーミングゲームが楽しめる 2025.6.25 Wed