株式会社Cygamesが、ゲームの企画・開発・運営を行う新会社として株式会社BlazeGames(ブレイズゲームス)を設立した。資本金は6億円で、代表には岡田佑次氏が就任する。同社によれば、コンテンツ制作における競争力を備えるため、優秀な若い世代のクリエイターに自由にゲーム開発ができる環境を提供し、『神撃のバハムート』『グランブルーファンタジー』『三国志パズル大戦』に続く新たなコンテンツを創出すべくブレイズゲームスを設立したとのこと。代表の岡田佑次氏は、ポリゴンマジックにてコンシューマ、アーケードゲーム開発のマネージャを担当し、その後ソーシャル部門の立ち上げに携わり「ダービー×ダービー」では企画・原案として参画。GREEとの協業で開発した「戦国キングダム」にてディレクターとして開発・運営に従事し、GREE・ポリゴンマジックの合弁会社ジープラにも参画。ジープラでは企画プロセクションリーダーに就任し、企画スタッフの採用・教育・管理をしながら多くのソーシャルゲームの開発・運用に携わった。ブレイズゲームスの概要は以下の通り。商号 株式会社BlazeGames 所在地 東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー15階 事業内容 ゲームの企画・開発・運営 資本金 3億円 設立年月日 2014年7月31日 役員構成 代表取締役 岡田佑次 取締役 飯野晃広 取締役 近石愛作
Cygames、フランス「パリ大賞典」のメインスポンサーに!冠レース「CYGAMES GRAND PRIX DE PARIS」として開催へ 2025.6.17 Tue Cygamesは、フランス中央競馬の統括機関であるフランスギャロ(…
電通グループ5社がAI活用の中核組織「dentsu Japan AIセンター」を設立、6ユニット体制でAI利活用を推進 2025.7.8 Tue 企業のAIネイティブカンパニー化を支援し、顧客と社会に新たな…