初代となる『ドラゴンクエスト』が発売されたのは、1986年。以来、スーパーファミコンやプレイステーション、ニンテンドーDSなど、長きに渡って数多くのシリーズ作品をリリースしており、ナンバリング最新作はWiiやWii U、PCなどで今も多くの方が楽しんでいます。
その『ドラクエ』シリーズが、「最も長く続いている日本のRPG」としてギネス世界記録に認定されました。
認定書の授与は、先日実施された「E3 2014」会場にて実施。また公式サイトでは、この朗報の発表とともに「これからも、さまざまな冒険体験を皆様にお届けする『ドラゴンクエスト』シリーズにご期待ください!」とコメントしています。
(C) 2011-2013 ARMOR PROJECT /BIRD STUDIO / SQUARE ENIX All Rights Reserved.
関連リンク
関連ニュース
特集
スクウェア・エニックス
-
スクエニ、HDコンソール向け新規IPタイトルの存在を明らかに!『FF7 リメイク』などの「第一開発事業本部」が“AAAクラス”の経験者を集めて鋭意開発中
『FINAL FANTASY VII REMAKE』や『KINGDOM HEARTS III』などを…
-
『FF7 リメイク』地上波史上最長TVCMがYouTubeでも公開! 未公開シーン含めたバージョンも披露
-
『キングダム ハーツ』シリーズのHD開発スタッフをスクエニが募集中!必要スキル欄には「PS4/Xbox One世代の制作経験」という表記も
-
『LEFT ALIVE』で採用されたHTNを用いたゲームAIとは?DeNA主催のGame Developers Meetingレポ