マイクロソフトは、Xbox Oneを今年9月に中国で発売すると発表しました。9月には日本を含む26ヶ国での発売が決定しているXbox Oneですが、これに加わる形で中国でのロンチが決定しました。Xbox Oneの中国参入にあたって、マイクロソフトはIPテレビなどを提供するBesTV(百視通)と提携。中国では初となる、ゲームとエンターテイメントが楽しめるオールインワンの家庭用ゲーム機として売り出していきます。中国では青少年に与える影響などを理由に、2000年よりゲーム機の販売や流通が実質禁止されていましたが、今年に入ってから規制緩和が発表。 しかし、長期にわたる規制期間中も、『WoW』や中国産のF2Pゲームを中心としたPCゲームを楽しむ層は存在しており、また近年のスマホ所持率の増化でiOSやAndorid向けゲームが一般的に楽しまれるようになっています。BesTVとの提携についての第一報は昨年9月に行われており、XboxベースのBestpadという新しいゲーム端末を発売すると発表されていました。 Xbox One発売決定で、今後どのような住み分けや連携が期待できるのか、非常に興味深いところです。
『PUBG』PS4/Xbox One版が11月13日でサポート終了―より安定したプレイ環境のため現行世代機へ移行、大手タイトルで続く旧世代機展開の終わり 2025.8.14 Thu 運営が長期間続いているライブサービスゲームでは、現行世代機…
『ブルプロ』の海外派生作品『ブループロトコル:スターレゾナンス』日本向けリリース決定!アニメ調MMORPGの冒険へもう一度飛び込もう 2025.8.6 Wed 中国や欧米向けに発表されていた『ブループロトコル:スターレ…
Xboxブランド携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally」「ROG Xbox Ally X」10月16日発売!価格は数週間以内に発表 2025.8.21 Thu 価格と予約注文に関する詳細は、今後数週間以内に発表予定とし…