MoveやPS Eyeを製作したRichard Marks氏が発明、SCEが取得した特許が海外フォーラムNeoGAFのユーザーによって発掘。海外サイトPlayStationLifeStyle(以下PSLS)がその興味深い内容を報じています。ソニーが昨年取得し今回発見されたこの特許は、どうやらKinect風の深度計測カメラに関するものとなっているようです。特許の一文は以下の通り。“この発明は深度計測デバイスを利用したリアルタイムの3Dインタラクティブ環境を提供する。発明は物理的な場面における1つ以上の物理的オブジェクトから深度計測デバイスへの深度を計測することも含む”“リアルタイム3Dインタラクティブ環境を提供するシステムは、物理的な場面における1つ以上の物理的オブジェクトから深度計測デバイスへの深度を計測する能力を持つ深度計測デバイスから成る”またKinect風であるという理由として、PSLSでは以下のような特許中の一文を掲載。上部の動画のようなものと全く同種かは不明ですが、このデバイスがKinectと同様に赤外線ライトを利用した深度計測カメラであることがわかります。“そこで深度計測デバイスは制御された赤外線ライトを利用した深度カメラである”もちろんソニーからなんら正式な発表は無く、この特許が今後利用されるかどうかも不明ですが、体感センサーが搭載されたプレイステーション4が発売、という未来もあり得なくはなさそうです。
PS5は『デススト2』、PS4は『エルデンリング ナイトレイン』が第1位!2025年6月のPS Storeダウンロードランキング公開 2025.7.9 Wed 6月26日に発売された『デススト』続編が日本だけでなく米国/カ…