米グーグル(Google)は19日、IceCream Sandwichというコードネームで呼ばれていたAndroid 4.0を正式発表した。すでに、同バージョンのOSをアピールする動画もYouTubeに公開されている。多くの機能拡張や新機能の追加がされており、サムスン製の端末「Galaxy Nexus」に搭載される予定。日本では、NTTドコモが同端末を11月に発売すると発表している。Android 4.0では、カメラの顔認識によりロック解除が可能になったほか、ロック解除せずにカメラ使用やメール確認が可能に。また、回転やエフェクトなど写真の簡単な編集機能も搭載されている。Picture Gallery widgetではアルバムことに写真を見せたり、すべてのフォルダからシャッフルで見せたりを選択できる。フォルダ管理では、アプリケーションのグループ化も簡単になっている。任意のフォルダやショートカットを重ねることでグループ化したり、お気に入りトレイにもアプリケーションやショートカット、フォルダを格納できる。マルチタスクもよりビジュアルに表示される。最近使用したアプリのサムネイルが縦に表示され、タップすることでアプリケーションをすぐに起動することができる。テキスト入力ではスペルチェック機能が搭載され、正しいスペルを参照できるようになるとともに、辞書への追加、削除もできるようになった。また、ネットワークデータをコントロールできる機能も面白い。アプリケーションごとのデータ通信の確認ができるほか、データ通信料の制限を設定できる。この他、ウィジェットのリサイズなどの機能も追加されている。
CCCMKとFAST、BBMの3社が無料動画サービス「V FAST チャンネル」Android版をリリース―V会員1.3億人に新スタイル「#ゆる見」普及を目指す 2025.7.24 Thu 視聴時間に応じてVポイントが貯まる仕組みで、テレビ版アプリと…
Gmailにメールが届かない問題をGoogle本社の技術責任者が講演ほか―第8回JPAAWG General Meetingを11 / 4・5高知市で開催 2025.10.16 Thu JPAAWGは10月15日、高知市文化プラザかるぽーとで第8回となる…