グーグルは、Androidでアプリをダウンロードする「Android Market」について、PCからアプリをダウンロードすることのできるウェブ版の公開をスタートしました。現在英語のみで提供されていますが、今後数週間以内に他の言語にも対応するとのこと。ただし、中のカテゴリ表記や金額は円での表示に対応しています。アプリをダウンロードするには、Googleアカウントにログインした状態で行います。すると、アカウントと紐づいたAndroid端末に自動的にダウンロードされます。課金はGoogle Checkoutを使って決済します。ウェブ版がオープンしたことで、アプリをより見つけやすくなりますね。
「BlueStacks」が増加するAndroid 64bitアプリに対応!『ごとぱず』『グリザイア クロノスリベリオン』などがPCで 2020.12.11 Fri BlueStack Systems, Inc.は、ゲームプラットフォーム「BlueStac…
2020年、世界で最も検索度急上昇のタイトルは『Among Us』―Googleがデータ公開 2020.12.11 Fri 『原神』や『Ghost of Tsushima』のほか『ドラクエ ウォーク』…