コンピュータソフトウェア著作権協会は、兵庫県警生活経済課と生田署が2月1日、神戸市内のホテルで客室のTVにゲームを無断上映し、客に利用させていたとして、ホテルの経営者を著作権法違反の疑いで逮捕したことを明らかにしました。逮捕されたのは、神戸市の会社役員男性(23歳)。男性は、2010年9月9日〜11月25日のあいだ、4回にわたって『マリオカートWii』や『マリオパーティ8』、『バイオハザード5』『真・三國無双5』などを、客に上映していたといいます。ホテルでのゲームの無断上映が摘発されるのは、2002年7月に愛知県豊川市でホテル経営会社と役員男性が書類送検されて以来、2件目。逮捕に先立ち行われたホテルの家宅捜索では、ゲームソフトなど約70点が押収されています。先日の家宅捜索が、ホテル役員の逮捕へとつながってしまったようです。
『PUBG』チートツール開発者15名が逮捕、チートツールへのトロイの木馬混入も確認 2018.5.1 Tue PUBG Corp.は、中国で『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のチー…
USJ新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」Webサイトに非公式のマリオが使用されていたことが判明―現在は差し替え修正済み 2021.1.9 Sat ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、任天堂をテーマにした新…