Redditのフォーラムによれば、ユービーアイソフトはPCゲームに導入していたDRMを緩和したようです。投稿によれば『アサシンクリード2』や『スプリンターセル: コンヴィクション』の最新アップデートで、常時インターネット接続が必要なDRMが取り除かれた模様。ユービーアイが昨年春からPCゲームで導入したDRMは、ゲームの起動時にインターネットを通じた認証が必要なだけでなく、ゲームのプレイ中もインターネット接続を必要とし、切断された場合にはゲームを中断し強制的にメニュー画面に飛ばすという強固なものでした。最新アップデートではこれらのうち、後者の制限が取り除かれているようです。フォーラムにはインターネット接続がなくても遊べている様子のスクリーンショットも投稿されています。同様のDRMはエレクトロニック・アーツも導入しています。DRMはいたちごっこの面もあり、最適な形がこれからも模索されそうです。
最新アプデで『モンハンライズ』がSteam Deckでのプレイ不能に…公式調査中―原因はDRM導入か? 2024.1.23 Tue 先日『BIOHAZARD REVELATIONS』でもフレームレートの低下やクラ…
『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も 2025.8.20 Wed 『アサクリ シャドウズ』、ヨーロッパ圏で最も売れた2025年発売…