CRI・ミドルウェアとヴァルアップテクノロジはアプリ向けのマーケティングエンジン「CLOUDIA」のiPadバージョンの提供を開始しました。「CLOUDIA」は自社アプリに、PR情報や関連情報を配信できるほか、PRの効果測定やユーザーの利用動向が把握できるアナリティクス機能が備わった製品です。自社の他のアプリへの誘導や、続編への導線を作ることができ、クラウドを利用することから、配信後の変更が容易で常に最新の情報をユーザーに届ける事が出来ます。組み込みは容易で、表示内容のメンテナンスもウェブから可能です。iPadの大画面を活かしたカタログ表示も特徴です。これまでの利用例としては、自社アプリのPRに加えて、電子書籍のシリーズカタログ、関連グッズのプロモーション、自社PR、自社ニュース配信などがあるようです。CRIでは「CLOUDIA」の「CMS + クラウドサーバ + ユーザインタフェース + Analytics」の仕組みを活用したシステム構築や独自のカスタマイズに関しても相談を受けるとしています。
クリスタの定番左手デバイスがiPadOSに対応し更に使いやすく―「CLIP STUDIO TABMATE 2」を体験【試用レポート】 2024.3.7 Thu TABMATE 2があれば膝の上でキーボードを操作する環境を改善でき…
【出展社募集開始】イードがゲーム開発者向けソリューションのイベント「Game Tools & Middleware Forum(GTMF)」運営に参画、11月に大阪・東京で開催決定 2025.7.8 Tue 新体制では展示・セッション内容の拡充に加えて、デジタルメデ…