LDゲームに見る文化の保存 | GameBusiness.jp

LDゲームに見る文化の保存

懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。

その他 その他
懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
  • 懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。
懐かしいゲームのDSiウェア版が話題となりました。

Digital LeisureはDSiウェア『SPACE ACE』を北米にて配信しています。同作は1984年に北米で発表されたLD(レーザーディスク)ゲーム。予めLDに収録したアニメーション映画を再生、画面の指示通りにレバーやボタンを押すと物語が展開していきます。

いわば「自分で操作できるアニメーション映画」。『シェンムー』『ゴッド・オブ・ウォー』『Heavy Rain』『ベヨネッタ』などで採用されているQTEシステムの前身です。日本にもある程度の数が輸入されていたようで、ゲームセンターの片隅で見たことのある人も多いのではないでしょうか。

かつてLDゲームといえば、家庭用ゲーム機への移植が望めないタイトルの最右翼でした。大型のアップライト筐体に収納されていたLDゲームがダウンロードタイトルとして手軽に手に入るのですから隔世の感があります。技術の進歩というのは劇的なものであることがわかります。

LDゲームは過渡期のキメラ的な技術。「コンピューター(ゲーム機)の処理能力が足りない中で、いかにして美しい画面を実現するか」という制約の中に生まれた工夫です。

現在『大神』『Castle Crashers』『killer7』『MAD WORLD』『A Boy and His Blob』など手描き風CGのゲームが増えています。LDゲームは手描き風CGのゲームの先祖といっても過言ではないでしょう。

アートスタイルが手描き風CGに、システムがQTEに受け継がれたLDゲームですが、原典を保存しておくことは歴史的な意味でも役立ちます。また、現世代のクリエイターがLDゲームから新たなインスピレーションを得る可能性もあります。

単純に商業的な利益のみを追い求めるのではなく、時代の保存としてのダウンロードタイトル化が進むことで、ゲームの文化としての成熟度は増していくのではないでしょうか。
《水口真》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら